マリーンズDVC00327.jpg

マリーンズ清水直行が安定した投球。一方、ジャイアンツ野間口は何度もフルカウントに…投球数の多さが響いたのか3回二死無走者から根元の今季初ホーマー。二死満塁でサブローがレフトフェンス直撃の2点タイムリー2ベース。満塁に強いところを見せてくれた。
巨人は4回に小笠原のソロホーマー、5回には犠飛と小刻みに1点ずつ返し、6回には無死2・3塁で27試合連続安打中のラミレスをセカンドゴロに仕留めたものの走者が帰り同点。その後、マリーンズは交流戦に入って中継ぎ&抑えに回って実績を挙げている久保を注ぎ込み延長戦へ。
ジャイアンツは同点の場面の延長10回クルーンを投入。そして迎えた10回裏、三番手・川崎がプロ初打席の代打・加治前(智弁学園→東海大)にライトスタンドに打ち込まれてサヨナラ負けガーン


初打席でサヨナラ加治前
巨人・原監督の後輩の東海大出身で、マリーンズオオマツ大松の3年後輩にあたる。


バッター大松

TDomeSuiteRoom
スイートルームは最高音譜 ナイフとフォーク食事やおつまみビールコーヒー飲物もふんだんにあり、これでマリーンズマリーンズが勝てたらよかったのに…

部屋係のメイド澤井さん、何度もおかわりビールコーヒー運んでいただきありがとうございました好
このblog見てくれなかな(^_-)-☆