私は現在55才。


初めての宝塚は、はっきりわからないけど、

多分3歳くらい。

そのころ、阪急宝塚沿線に住んでおり、年に4回くらい、宝塚ファミリーランドへ遊びに行っていた。


何の公演なのか、両親に尋ねてても、はっきりしないけれど、3階席から見た初めての宝塚は、

綺麗な女の人が、ピンクのドレスをきて、

羽を持ってゆらゆらゆれていた。


音楽が綺麗で、夢見心地だった。


そこからしばらくして、母が鳳蘭さんのファンになり、星組を観ていたようだ。

だが、全く記憶にない。


はっきり覚えているのは、

誰がために鐘がなるのエトワールをした

峰さを理さんが素敵なのと、主題歌が大好きで、

毎日家の階段でみねちゃんごっこをしていた。


そこから、遥くららさんも好きになり、

星組贔屓のになったのだ。


次の命ある限りの主題歌も好きで、一人でふた役やりながら、よく歌ったな。


鳳蘭さんさよなら公演の白夜我が愛は、確かレコードを買ってもらったような記憶が、、、。

どこへ行ったんだろ。


小学校5年生の時なので、

全てお休み任せだったから、

舞台以外の記憶がすっかりぬけてるな。



そこから、峰ちゃんを観る為に、星組へ通い、

遥くららさんを観るために雪組に通いだしたのだ。


だから、年に2回は、宝塚を観るのが私の楽しみだったな。


メルカリショップはこちら


メルカリ エトワール


おしゃれ情報はこちら

">友だち追加


楽天ルームにも遊びにきてね

">