営業サイクリング・振替休日の目黒区、世田谷区 | 学校なんていらない~不登校小学生ちゃりこの父娘自転車旅行記

学校なんていらない~不登校小学生ちゃりこの父娘自転車旅行記

いじめにあって不登校になり、父とホームスクーリングですごした女の子、ちゃりこが日本各地を自転車で旅をして、たくさんの人たちとふれあい、成長していった記録。腐りきった学校、卑怯な教師、そんなものは捨て去ってもいい。人の優しさ、親切、は学校の外側に必ずある。

昨日の月曜日、振替休日は、書籍の営業で書店巡りサイクリング。

目黒区、世田谷区を中心に回った。

暖かい陽気のいいお天気、朝9時20分に出発した。

山手通りをひたすら南下していき、玉川通りまで行ったところで右折、池尻であおい書店。

目黒川沿いに南へ向かい、おしゃれなお店も並ぶところから、青葉台北野神社に参拝。

中目黒駅周りで、中目黒ブックセンターと蔦屋書店中目黒店。

蔦屋はどこもスタバとつながっておしゃれになっているな。

かつてはただのレンタルビデオ、レンタルCD屋さんだったくせに。

目黒通りで東へ向かい、目黒駅ビルのアトレ内に、有隣堂書店。目黒駅は品川区が所在地なので、品川区の書店にも一軒だけ回ってきたことになる。

目黒通りを引き返して、山手通りとの交差点で、目黒大鳥神社に参拝。

目黒通りを少し西へ進んでから左折して坂を下っていき、目黒不動を左に過ぎてから右折していき、林試の森公園。

都立公園スタンプも、70超えになっている(笑)

パプアニューギニア大使館のところで右折して坂を上っていき、目黒通りに戻って、左折、西へ。左手、清水稲荷神社に参拝。

さらに進んで、碑文谷イオン内に、未来屋書店。

まだまだ西へ、都立大学駅前で、八雲堂書店。

さらに西へ、左折して南下、自由が丘で、ブックファースト、駅前には不二屋書店。

自由通りで北へ戻り、自由が丘熊野神社に参拝。

自由通りをひたすら北へ、駒沢公園を左に過ぎて、玉川通りに出て右へ、住吉書房。

少し東へ進み、環七通りで左折、北へ。

右手、弦巻通りに入っていき、世田谷通りに合流して左手、キャロットタワー内に、蔦屋書店三軒茶屋店。

ここの女性店員さんがすごく親切で、注文をすぐに書いてくれた上に、棚への陳列をしたいからポップを作ってきたらどうですか、と言ってくれた。

うれしいなあ。

そのまま北へ進み、右折してから茶沢通りに入り、北へ。

太子堂で、トワイライト、という素敵な個人経営書店が二階に。

若い男の人が店主みたいで、ご自分セレクトの書籍が美しく陳列されていた。

カフェも併設。

さらに北へ進み、下北沢まで来ると、休日だし大混雑……

行きたかった、ブックバス、は来ていなくて、駅周りの蔦屋書店と三省堂書店だけ回った。

西へ進み、環七通りに出て左折、南へ。

左の側道に入って、ふくもの堂。

縁起もの、縁結び系の書物が置かれた、純和風とも言える空間。

暖簾や、店員さんの前掛け(エプロンというイメージではない)が、とても和ませてもらえる空気感。

さらに南へ、右手、淡島通りに入っていき、カーブして進み、右手に松陰神社を過ぎて、世田谷線の踏切前左手に、山下書店。

戻っていき、松陰神社に参拝。

松下村塾の建物が公開されている時間帯に来たのはかなり久しぶりだったような気がする。

環七通りに戻って北へ、帰途に着いたわけだけれど、新代田駅前で左に入っていくが、エトセトラブックスは休業日だった、残念。

さらに北へ進み、井の頭通りを過ぎて、玉川上水緑道に沿って左に入っていくと、代田橋駅手前に。バックパックブックス。

ここも、若い男の人がひとりでやっているお店、新刊、古本、取り揃えている。

環七通りに戻って、左折、北へ。

甲州街道を過ぎ、方南通りまで来て右折、少し東へ進んでから右折、商店街の中に、秀文堂書店。

あとは環七通りをひたすら北へ進み、青梅街道、早稲田通り、新青梅街道、目白通り、千川通り、要町通りと過ぎ、上の根橋のところで右折して石神井川沿いを走って、川越街道を渡って東武東上線をくぐりさらに川沿いを走ってから左折。

夕方5時半に帰宅。

 

書店のそれぞれの空気の違い、店員さんとの短い会話、そんなことを楽しめるようになってきて、自分としても、いい感じ……

でも、まもなく、来週月曜日が、私の書籍の発売日。

過ぎてからも、営業活動を続けてみるのも、いいかもしれないしね。

神社は23区内は全神社終了計画を終えているので、通り道で久しぶりに目にした神社に無理なく参拝しているだけ。

この日は5神社のみ。

余裕持っての神社巡り、楽しみながらの書店巡り……

出来上がった書籍を紹介しながらの、幸せな時間なのかもしれないね……