フリーランス日本語教師の確定申告 | 【群馬県前橋市】日本企業で働く外国人のための日本語研修 あさみけいこ流日本語教師のススメ

【群馬県前橋市】日本企業で働く外国人のための日本語研修 あさみけいこ流日本語教師のススメ

外国の方には「日本語を早く覚えるコツと、日本のビジネスマナーについて」、日本の方には「外国人スタッフと日本語でコミュニケーションするコツ」をお伝えしております。
日本語教師の方向けのメール講座【楽しく元気に!日本語教師を続けるコツ】も無料配信しています。

開国人活用トレーナーの浅見惠子(あさみけいこ)です。

ご訪問ありがとうございます。

2月は「逃げる」と申しますが、
まさに言葉の通り、もうあと一週間で3月になってしまうとは。

さて、今日は、仕事をきちんと継続するための大切な業務、
確定申告について書こうと思います。

フリーランスで日本語教師をしていく場合、
毎年この時期の確定申告は避けて通れません。

私も、毎年年が明けると気になり始め、
2月になると、そわそわそわそわ、、、

せっかちで未終了業務を抱えていると気になって仕方がない、
小心者です。

なので、毎年なるべく早く済ませるようにしています。
今年は受付開始二日目に行ってきました!

とはいえ、私が経理関係作業をするのは、実は年1回、、、
(本当は毎月やったほうがいいので、
今年は毎月の収支をきちんと把握していくつもりです。)

それまでは、経費のレシートや病院の領収書、
生保の払込額のお知らせ、各種明細等を、
下の写真のようなポケット付ファイルに月ごとに分けて
投げ込んでおきます。





そして、2月になったら、
ファイルにため込んだ領収書をA4の裏紙にどんどん貼っていきます。
もちろん、重ねて貼ってもよいし、
ノートなどにまとめて貼ってもよいですし、
袋に月別に保管でも大丈夫です。

要は、自分が後で見直しやすい方法で
とっておけば構いません。




それから、事業用銀行通帳のコピー、
クレジットカード明細や電気料金明細、
支払調書をまとめ、
先ほど添付した領収書の内容とともに、会計ソフトにひたすら入力します。






入力が終わったら、入力したものを見直して、
会計ソフトの青色申告書を作ります。
(これは、ソフトが自動でやってくれます)

上記の作業を
二月に入ったら、
毎日少しずつ(だいたい2~3時間くらい)進めます。

入力するソフトは、
青色申告になった3年前から下のソフトを使っています。
経費や売り上げを項目に従って入力していけば、
確定申告の書類も自動でできるし、とても便利です。
『超簡単!フリーランスのための青色申告』
本を買うとダウンロードできるソフトがついてきます。

翌年以降も使いたい場合も1200円+税で買えるので、
私は大変気に入っています。

そして、確定申告が始まったら、
できるだけ早めに税務署に行きます。

2月中ならそれほど混んでいませんし、
開始後1週間は特におすすめです。

>わからないところは、
その場で税理士の方の無料相談を受け、
コンピューターへの入力作業も係の方が手伝ってくださるので、
空いてさえいれば、
1時間程度で十分に終わります。
(質問の量にもよりますが)

これが、3月になると2時間待ち等、
とにかく時間がかかります。

無事に終わったら、全ての資料を封筒にまとめて、
しまっておきます。
7年間保管します



どうせ申告に行かなければならないのなら、
空いているうちに、じっくりとサポートを受けて済ませると
気が楽です。

ご参考まで。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

1・メール講座【開国語のススメ】

外国人スタッフを雇用している企業の方、これから活用していきたいとお考えの方向けのメール講座です。
 多文化協働を成功させる日本語のコツ「開国語」について
 5回に分けてご説明した講座です。
 ただいま厳選50語と5Sを6か国語に翻訳した「開国語リスト」をプレゼント中です。
 内容はこちら★



2・メール講座【楽しく元気に!日本語教師を続けるコツ】

現役日本語教師の方、またはこれから日本語教師を目指す方向けのメール講座です。
 文法論などではなく、心身ともに健康に長く仕事を続けるコツを
 8回に分けてお届けします。
 内容はこちら★


3・メルマガ【あさみけいこ流 日本語研修のススメ】

⇒私の理念や近況、日ごろの思いを週一回程度配信しています。
 日本語教育関係の方はもちろんのこと、
 言語や多文化共生に興味のある方、
 群馬県にゆかりのある方、
 なんとなく私の近況を追ってみたい方(笑)等々、
 どなたでもお気軽にどうぞ。

1,2にご登録いただいた方には3のメルマガも送らせていただいております。

新サービスモニターの募集やご優待や先行案内などもございますので、
よろしければお付き合いくださいませ。