今年の漢字は何ですか? | 【群馬県前橋市】日本企業で働く外国人のための日本語研修 あさみけいこ流日本語教師のススメ

【群馬県前橋市】日本企業で働く外国人のための日本語研修 あさみけいこ流日本語教師のススメ

外国の方には「日本語を早く覚えるコツと、日本のビジネスマナーについて」、日本の方には「外国人スタッフと日本語でコミュニケーションするコツ」をお伝えしております。
日本語教師の方向けのメール講座【楽しく元気に!日本語教師を続けるコツ】も無料配信しています。

ご訪問、ありがとうございます。開国人活用トレーナーのあさみけいこです。

さて、今回は先日発表された今年の漢字「安」から、
自分の今年の漢字を考えてみました。

今年は皆さんにとって、どんな年だったでしょうか?

私はこれからに向けて、
いろいろ準備を始められた年だったと思います。

そんな私の今年の漢字は「種」です。

今年は来年以降の生き方について、
いろいろ考えなおし、
いつか実るように、多くの種を植えたことから、
この字を選んでみました。

私のこれまでの生活は、
夫の仕事の都合で1年から4年に一回
転居を繰り返してきたため、変化に富んでいました。

素晴らしい経験ができましたが、
一つの所でじっくりと何かに
取り組むという点ではなかなか難しかったです。

でも、家族といろいろなことを考え、
前橋にずっと住むことを決めました。
昨年秋、こちらに引っ越してきて、
私の生活や仕事は、またもやガラッと変わりました。

例えば、大泉町で友人の店舗の一部でやっていた
日本語塾の拠点を閉めたので、
出張レッスン中心になったり、

次に引き続き官公庁主催の研修講師を
大泉町でさせていただいたので、
前橋から大泉町まで40キロの車通勤が始まったり、

子どもが延長保育のある幼稚園に転園したため、
保育園時代よりも家庭や平日日中にやるべきことが増え、
前よりも仕事一辺倒では済まなくなったりしました。

このような変化に適応するだけで、
昨年秋から今年の冬は終わってしまったような気がします。

でも、今後のことを考えて、
春先からこれからの自分は何をしたいのか、
どんな生き方が理想なのか、
仕事は? 家庭は? 自分自身は? 等、
いろいろ考えて動くようになりました。

そして考えたことは、
できるだけたくさんの方に、
私を活用していただきたい、
ということです。

私のいくつかの要素を挙げると、
日本語学校での非常勤講師から個人事業という
王道ではない日本語教師であること、

未就学児と東京に住む親のダブルケアの状態であること、

結婚後17年で8か所に住み、10回以上引越しの経験があること、

直説法で複数の言語を学び、挫折した経験があること、

駐妻時代に引きこもり経験があること、

学生時代にインド哲学を専攻し、
自分は哲学向きでないとだけ学んだ4年間を過ごしたこと、

体育会武道系の部活で幹部を務めていたこと、

電車での旅が好きなこと、等‥

仕事では使えないものも多いですが、
書ききれないほどたくさんのものを持っていることがわかります。

どなたでも本当に多くの要素を持っていらっしゃるのです。

今、私が今お役にたてる要素は、
日本語教師を続けるコツと、
企業で外国人と協働するコツのシェアかなと思い、
二つのメール講座を作りました。
【楽しく元気に!日本語教師を続けるコツ】と、
昨日より配信開始の【開国語のススメ】です。

特に、外国人スタッフとの協働では、
言葉の問題がつきものです。

日本語レッスンと言っても、
外国の方が個人的に学ぶのでは、
費用も時間も大変です。
また、一般的な日本語学校のレッスンでは、
授業時間が長く、仕事と両立できませんし、
学んだ言葉が職場ですぐに生かせない場合もあります。

できれば、企業の方に先頭に立っていただいて
日本語レッスンを進めれば、
職場ですぐに生かせる学び方ができますし、
スタッフの会社への感謝、帰属意識も高まります。

そんな機運を作りたいと願って、
今年は多くの方にお会いしたり、
ホームページやパンフレットなどの材料を整えてきました。

これらの種が来年は芽を出すように、
丁寧に育てていこうと思っています。

皆さんの今年を漢字一字で表すと何でしょうか?
よろしければ、教えてくださいね。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。