おうち遊び | 【群馬県前橋市】日本企業で働く外国人のための日本語研修 あさみけいこ流日本語教師のススメ

【群馬県前橋市】日本企業で働く外国人のための日本語研修 あさみけいこ流日本語教師のススメ

外国の方には「日本語を早く覚えるコツと、日本のビジネスマナーについて」、日本の方には「外国人スタッフと日本語でコミュニケーションするコツ」をお伝えしております。
日本語教師の方向けのメール講座【楽しく元気に!日本語教師を続けるコツ】も無料配信しています。

このブログにたどり着いてくださって、ありがとうございます。


小寒から大寒、この間が一年で一番寒いといいますね。


いくら子供は風の子、とはいえ、

外遊びに付き合う親はつらいものです。


なるべく暖かい時間に公園へ行き、

お砂遊びなどではなく、

鬼ごっこやケンケンパーなどの体が温まる遊びをするようにしていますが、

体が温まる遊び=体力の消耗が激しい→親は過ぎにくたくた…

となりがちです。


なので、うちでは冬は外遊びは短く、

うちの中でゆっくり遊ぶ時間を取るようにしています。


なんていうとエラそうなんですが、

平日は保育園にすっかりお任せ、

週末のみのことなので・・・


うちの娘が好きなおうち遊び

1・絵具遊び(色水を作ったり、カレンダーや新聞に色を塗ったり…)

2・粘土遊び(ひたすらお団子を作っています。)

3・ベランダサッカー

4・おままごと

5・お料理(餃子、ワンタン、コロッケなど、丸めたり、包んだり、つぶしたりが好きです)


大体水曜日あたりから次のお休みは何をしようか?

なんて話しています。

絵具は格別に好きなので、

絵具に決まった日はそれから毎日

「あと何日?」と

聞いてきます。


今日も絵具遊びをしました。

白色トレイをパレット代わりに、

ヨーグルトの空き容器に色水を作りました。

最近、娘はパステルカラーが好みなので、

いろんなトーンのピンクを作ってみました。


そのあとはカレンダーの裏紙にお絵かき。

娘のラブリー好みはここでも止まらず、

リボンやハートを書き連ねていました。


絵具遊びを始めたのは2歳過ぎてからなのですが、

最初はひたすら絵具を絞ってしまい、

手や紙に塗りたくる、というかんじでした。


それがここ数か月は筆に絵具をつけて、

何かを書くようになりました。


同じ道具でも大きくなるにつれて、遊び方も変わるので、

面白いと思いました。


寒い冬の日、皆さんはどんな遊びをしていらっしゃいますか?