従妹に伝えなければならないことがある。

おばさんが死んだ後、相続税がいくらになるのか直ちに調べよということだ。

 

相続税は10か月以内に現金で納めなければならない。

 

「土地をひとつ売って払う」と言っているが、悪条件の土地ならむろんのこと、好条件の土地でも売れるかわからない時代に突入していることを従妹は知らない。

 

今回ウチの実家を自社で買い取ることになってしまった担当さんも、最初は「駅から徒歩20分だし、狭小地だけど3階建て可能な地域だし、トントン拍子に行きますよ!」と威勢が良かったくらいなので、プロも忍び寄る時代の変化に気づいていなかったのだ。

 

我が夫の弟には子供がいない。

やがて亡くなれば、夫が生きていれば夫が相続人に、亡くなっていたら娘達が代襲相続人になる。

 

幸いなことに義弟は賃貸住まいだ!不動産を持っていない!

 

こんなことが人間の資産になるなんて、予言していた人いますか?とまた言いたくなる。