こんにちはにっこり花



一気に寒くなりましたね気づき

野菜とお肉を適当に入れて

すぐにあったまる鍋の日が増えました🍲✨

スープは鶏がらベースで

食べるときに柚子胡椒を入れるのが好きです目がハート



今日は保定マウスピースを受け取り

歯医者さんへ行ってきましたニコニコ


矯正中のマウスピースと同じく

インビザラインの保定用マウスピースです。

(ビベラリテーナーとも言うそうです)


保定マウスピースは同じものが計3枚あり

内2枚を渡してもらい、

残りの1枚は歯医者さんで保管してくれるそう。


​新しいケースをいただきました☺️

オレンジ色がかわいい🍊




見た目はほとんど矯正用のマウスピースと同じく

透明で目立たない感じですが、


着用してみると…


かたい!!ひらめき


後戻りをしっかりと防ぐためのものなので

かなりガチッと硬めの素材で

弾力性はほぼないです。


あと、矯正用マウスピースよりも厚みがあり

舌がマウスピースに触れると

前より厚いなと感じます電球


ただ、硬さと厚みは変わりましたが

しっかりフィットしているので

話しづらい感じはありません二重丸


矯正中にあったアタッチメント部分の凸凹や

前歯裏にあった噛み合わせ用のでっぱりなども

一切なくなったので、

全歯ツルツルで着け心地は快適ですひらめき






丸ブルー着用時間について

約半年間は今と同じく1日20時間着用

その後は日中だけ着用して就寝中は外す

さらにその後は就寝中のみ着用

という感じで徐々に着用時間を短くしていく。


私の場合は来春頃までは20時間着用を

続ける感じですにっこり



丸ブルー保定マウスピースの交換について

1枚目が万一割れたり、紛失してしまったら

2枚目に替えてくださいとのことでした。

破損や紛失はしないように注意しますが

汚れがどのくらい付くのかによって

いつ交換するかが決まりそう。。。


私の場合、トータル1年半は

保定マウスピースを着用するので

1枚目がどのくらい持つのか

丁寧に扱いながら検証したいと思います知らんぷり


一応歯医者さんにも

汚れの付着具合が気になることを伝えたところ、

「大体皆さんそこまで気にせず使われている」

とのことだったので、

1枚目をメインでずっと使って

2枚目は予備って感じで考えておくのが

良さそうだなと思いました唇



丸ブルーお手入れ方法について

今までと変わらず、

水洗いや洗浄剤でのケアで

大丈夫とのことでした。

歯ブラシは傷が付いてしまうのでバツレッド


あと、着用の際に噛むチューイも

今まで同様使うようにとのことでした😉




最後に、前回伺ったホワイトニングについては

まだ迷ってるので保留にしましたおやすみスター


なお、定期検診・クリーニング

しばらくやっていないので

次回やってもらうことになりましたうさぎクッキー


矯正前は3ヶ月に1回くらいのペースで

やってもらっていましたが、

矯正中はスパンが空きがちで

前回行ったのは2月のことでした…セキセイインコ黄




定期クリーニングでも

歯の表面を磨いてもらえて

割と白くツルツルになるので、

綺麗になった歯並びでやってもらったら

どんな感じになるのか

楽しみにしたいと思います乙女のトキメキ




それでは今日はこのへんで。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたにっこり花