こんにちはにっこり花



6月に入って雨が多くなり

ちょっぴり肌寒い毎日ですおやすみ

羽毛布団から肌掛け布団に衣替えしましたが

パジャマはまだ長袖ですセーター



矯正をしていると「矯正」というワードに

敏感になるのはあるあるかと思います。


テレビなどでたまたま目にしたり、

インビザラインをやっている

他の人たちの様子がふと気になって

ついネットで調べたりしちゃいますスマホ



それで、先日もXで矯正について調べていたら、

「アメトーーク!」歯を矯正してる芸人

という回がやっていたのを知りましたニコニコ


🌷矯正話に花が咲いてました🌷



早速TVerで観てみたら、

おもしろかったですニコニコルンルン


ワイヤー矯正の人、インビザラインの人、

矯正期間の大変だったこと、

ビフォーアフターなどについて

色々と紹介されていました二重丸



さまざまな症例の方がいましたが、

前歯が二列の芸人さんが3人も出ていましたびっくりマーク

ご飯を食べるときは

前の歯は使わずに奥の前歯で噛むそうびっくり



それから、中華料理屋さんで食事中に

隣の席にいた歯医者さんから

スカウトされたというエピソードには

「こんなことあるんだ〜」とびっくり!


「歯並びをぜひ治したいと思ってた」と

名刺を渡されて、後日そこの歯医者さんで

矯正をすることになったそうです乙女のトキメキ



みなさん矯正を終えたら自信がついたり、

食べ物を噛んだときの歯形がきれいで嬉しい、

矯正してる人同士で語りたくなる、などなど

わたしも共感の嵐でしたひらめきルンルン



芸人のみなさんはおそらく30代、40代で

矯正を始められた方ばかりだったので

大人の矯正に興味がある方にも

参考になりそうだなと思いましたキラキラ



📺TVerでは6月7日(金)まで見逃し配信中♫

 だそうなので気になる方はぜひ☺️




それでは今日はこのへんで。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたにっこり花