042: レーシック体験記④経過 | Nエンジニアリング テクニカル

Nエンジニアリング テクニカル

生活を楽しくするための技術メモ

そういえば、

手術終わって、痛み止めをのんで、
ぼやけた視界でふわふわ帰宅です。

うっかり触ったり、ゴミが入ったりするのを防ぐメガネをもらうので、それをかけます。

photo:01



もちろん度なしメガネです。
まだまだ視界はぼやけてるものの、
すでに裸眼視力で歩けている自分…実は度が入ってるんじゃないかとか思ってしまう。

余裕で帰りの電車に乗ってしばらくしたら…麻酔が切れてきたようです。
目がしぱしぱする…
あまり目を開けていられないし、
なんだか遠くを見れない…

なんとかお家にたどり着いて、
お昼ご飯を食べて、いよいよ目が痛くなってきました。
タマネギがしみたような感じ、でもあり、
ハードコンタクトがずれて痛いときのような感じ、でもあります。
まぁ結構痛いです。
角膜削ってるから当然です。

なので、もう昼寝してしまうことにしました。
痛くても寝れる…不思議…



久しぶりにガッツリ昼寝させてもらいました。。二時間ぐらい。
こんな大っぴらに昼寝できるなんて
あんまりないからめっちゃ気持ちよかった…

と、すると、お!痛みが引いてきている。
まだちょっとしぱっとするけど、
これなら日常生活くらいはできそう!
時間を見ると、手術から5時間くらい経過してました。

そして、視力が回復しています!ヤバイです!

防護メガネを常時付けてるんで、
何だかいつも通りな気がするんですが、

メガネを外したら…良く見える!ビックリ!!

をメガネを外す度に新鮮に驚いてます。

一日4回、3種類を5分おき、というスケジュールで目薬をさします。
手術当日は入浴も禁止です。
とにかく目に触らないようにひたすら気をつける。

そして、翌日検査。

両目で2.0見えました。。コワイ。。

ちなみに、手術前の視力は0.08とかでしたよ?

経過も順調とのことなので、診察はすぐに終わってしまいました。

引き続き眼をこすらないように、
次は一週間検査です。