多肉植物たちの発芽 | 柴犬ネネ&デンスケ日記

柴犬ネネ&デンスケ日記

しばいぬと暮らす幸せ♩
★フォローのお返しは行っておりません

年末種まきしたリトープスの種、あまりの小ささに爪楊枝の先につけて拡大鏡で見ながら種まきしました。全然期待してなかったけどまさかの発芽!(現在10/50粒中)

 

でもここから大きく育てるのが難しいらしい。。ので素人には無理かな〜(管理もズボラだし)

 

多肉植物の葉挿しも小さな芽が出てきました!

 

 

やはり寒い時期なので芽が出る前に枯れてしまったのもありますが。

 

此方は↓コーナンで半額セールのコーナーにいた仔をつい救出あせる

 

ぷりぷりの元気な苗です。

 

 

 南向きのVIP席です。無事に育ちますようにクローバー

大きく育ったら多肉丼を作りたいなあ音符

 

2020年令和2年 1月6日月曜日
今日から仕事始めの方も多いですよね。我が家も(夫)仕事再開です。

 

年末には夫、遂に60の御年に。赤いちゃんちゃんこと帽子?は要らないだろうけど
何か赤いもので攻めてみたい気が、、、笑
バースデーケーキに赤いろうそく60本とかバースデーケーキ!?(怖いなー)ニヤリ