元気のバロメーター | がんと共に生きる 自営のわたしががんになり‥さらに再発。そこからのお話

がんと共に生きる 自営のわたしががんになり‥さらに再発。そこからのお話

自営業の私が子宮頸がん ステージ2bに。
兼業に切り替え新しい人生をスタートしたとたん、再発。
寛解は無理と言われ、がんと共存する事を決意

気がつけば眉毛が一層薄くなり、人相がかなり悪くなりましたにひひ

6回目で完全にいなくなるかしら‥

でも意外と毛髪って復活が早いと手術で間が空いた時にわかったので、今は人相の悪い顔を
楽しんでます目

自分の元気のバロメーターがだんだんわかってきました。
5回目でようやく色々わかってきたって遅いかなあせる

一つは仕事へのモチベーション。
副作用が辛い時は「このまま何もしたくない‥」ってゴロゴロしているんで
それが不安になったりしますが、元気になると何も考えなくてもブログを書いていたり、
仕事関係の人に連絡を取っていたりしてました。

もう一つはお酒が飲みたいかどうか。
もともと飲酒は好きな方です。でも浴びるほど飲むわけでもないって感じです。

治療中は適度なお酒はOKとされていると思いますが、とても飲む気になれず1月から1滴も飲んでいません。
抗がん剤中はやめといたほうがいいのかも?なんとなく気が進まないのでアルコールは控えてます。

それが「お酒飲みたいなあ~」という気持ちになり、今日はノンアルのウメッシュを飲みました。
ノンアルだけど「うまい~!」って思ったべーっだ!

あと一月!
来月には飲めると思えば頑張れそう。

みなさんはゴールデンウイークでがっつり飲んでますか??