
その後、観光案内所でパンフレットをいただき、本日のホテルを決めた後、青森駅と青森ベイブリッジを写してみました。

ホテルのフロントで、青森の繁華街が「本町」であることを聞き、あとは野性の勘で、赤提灯を目指しました。
行き着いたのは、「青森屋台村 さんふり横丁」の「居酒屋あきら」。
常連さんのご夫妻とも意気投合し、思わず次回は、函館での再会を約束しちゃいました。
で、駅前のホテルまで徒歩で約15分。
途中には、巨大な三角の建物がライトアップされていて、行ってみると「青森県観光物産館アスパム」とのこと。

その後、駅前の居酒屋さんに一軒寄って、「田酒」を飲みながらママさんから青森のいろんなを話をお聞きしてから、ホテルへと戻りました。
明日は、とりあえず、県立美術館に行くことだけは決めました。