せっかくダイエットして痩せたのに、

「最近お腹周りにまた肉が戻りつつあるなー。」

と思っていたところ、今日はいつものズボンが何だかゆるく感じます。

 

「やったー、ちょっと贅肉がとれたかな。」

と思っていたところ。

立ちあがった時に、ズボンの裾から何かがポロンと落ちて転がっていきました。

「なんだ!?」

よくみたら、ウエストのボタンがはちきれて取れていたのでした。

早くもリバウンドが始まった56歳、愛知県豊川市の快眠館 四代目、田中邦幸です。

 

image

≪マットレス納品事例≫

 

新城市井道I様70代女性

 

カウンセリングシートには、

・首こり

・肩こり

・頭痛

・腰痛

・寝つきが悪い

・夜中に何度も目が覚める

・日中眠い

に〇がついていました。

 

日本人の4人に一人は、睡眠に何らかの不満を持っていると言われています。

I様もまさにそんなお一人。

寝ている間、体のあちこちが痛くてよく眠れないそうです。

 

睡眠の質を高めるためには、もちろん日中の生活習慣も大切ですが、寝ている環境も大きく左右します。

I様にお聞きすると、自分がどんな寝具で寝ているのか気にしたことはなく、もう何十年と同じマットレス、枕等寝具を変えたことがないと言います。

 

寝ている間に体が痛くなるのには、痛くなる原因がちゃんとあるのです。

大まかにいえば、部分的に強く押される『圧迫』と、姿勢の悪さ(この場合寝ているときの姿勢)による、筋肉の緊張があげられます。

 

体に疾患があるのでなければ、その二つを取り除いてあげれば、寝ていて体が痛くなるということはなくなるわけです。

 

最新式コンピュータシステムでI様の仰向き・横向きの体の凹凸や、圧力を計測。

早速I様にとってベストなマットレス、枕で寝ていただくと、

「なあんだ、コレが原因だったのね。」

寝ている間に体を支えてくれる、マットレスと枕がいかに合っていなかったのかに、スグに気づいてもらえたようです。

 

枕はその日にお持ち帰りいただいたのですが、マットレスは製作に一ヵ月程かかりますので、ようやくお届けすることが出来ました。

 

ベッドフレームはそのまま使用し、マットレスを入れ替えました。

image 

I様が横になったときの頭や腰、脚など、部分的な重さ、或いは背中やお尻、踵などの身体の凹凸に合わせて、上層6種類、下層5種類の硬さの違うパーツを10㎝単位で組み合せて作り上げたI様だけのプレミアムマットレスです。

 

マットレスの上には、定番の『魔法のウールパッド』。

image

このパッドを説明するだけで、30分はかかります。

この一枚が加わると、一年を通して温度や湿度をントロールしてくれるので、夏はさっぱりと「蒸れ」を防いで、冬には「冷え」から体を守ってくれるのです。

さらに、独特の弾力で体との接触面が優しくなるので、まるで浮いているような寝心地。

体に合わせたマットレスで、

「カラダがラク~♪」

という感覚に、

「きもちいい~♫」

がプラスされるのです。

 

最後に、夏最強のアイテム『フランスリネンBOXシーツ』をかけ、

image

先にお持ち帰りになられた、『快眠プレミアムオーダーメイド枕』をセットして完成。

待ちきれないようにI様、早速横になると、

「あぁ~、やっぱり買って良かったわぁ~。

もっと早くいけば良かった。」

と、お顔もホッコリご満悦。

image

お待たせしました、I様、長年の睡眠のお悩みが解決されると良いですね。

 

睡眠の悩みは、睡眠の環境を整えるだけで随分と変わってきます。

皆さんも、寝ている環境を見直してみませんか?

 

<快眠館店長の睡眠豆知識 148>

 

★睡眠中の頭痛★

 

頭痛に悩まされている人は多く、頭痛発作で眠りが妨げられることも少なくありません。

いずれの頭痛も、その成因はわかっていないのですが、睡眠中に発生すれば、それが原因で中途覚醒の因となるのは当然です。

 

『偏頭痛』

吐き気をともなって繰り返し起きる片側の頭痛で、女性に多く、普通は思春期から青年期に発症して長く続きますが、女性では更年期を過ぎる頃、男性では老年期にはいるころに自然におさまってしまう例もあります。

発症頻度は頭痛全体の8%くらい。

頭痛の原因は頭蓋内の血管拡張で、拍動性の痛み(ズキンズキンとする痛み)が発作的に繰り返し、数時間から数日間続きます。

発作は、昼間にも起こりますが、多くは、夜の睡眠中、レム睡眠期に起こって眠りを中断します。

 

『群発頭痛』

1~2時間持続する頭痛が、1~2ヶ月にわたって群発地震のように波状的に襲ってくるのが群発頭痛です。

一連の頭痛発作は、いったんは終息しても、半年から数年後に同じ症状があらわれ、それを繰り返します。

頭痛発作は、夜間睡眠中、とくに眠り始めの2~3時間以内か、明け方に多く、連夜同じ時間に発現して眠りをはげしく妨げます。

頻度は頭痛全体の0,5%くらいで多くはありません。

発症年齢は思春期から青年期ですが、性別は偏頭痛とは反対に男性が圧倒的に多くなります。

 

『慢性発作性片側頭痛』

群発頭痛と頭痛の性質はほとんど同じで、頭痛にともなって現われる症状も似ていますが、群発頭痛が男性に多いのに対し、女性に多く、発作の頻度は一日5~20回と群発頭痛と比べ多くなりますが、持続時間は数分から長くても1時間以内と短くなります。

発作は夜間に限りませんが、睡眠時に発生する場合はレム睡眠期が圧倒的に多いのが特徴です。

群発頭痛の賞状と似ているところが多いのですが、決定的な違いはインドメタシン製剤(解熱鎮痛剤)に対する反応の仕方です。

この薬剤は、群発頭痛には効果がありませんが、慢性発作性片側頭痛には大きな効果を示します。

 

『緊張型頭痛』

心因性頭痛とも言われ、発症頻度は比較的多く、慢性頭痛の20%強を占めます。

圧迫されるような締めつけられるような頭痛が、数分から数日間、繰り返し起こります。

頭痛はストレスで増強しますが、入浴や飲酒で軽快します。

睡眠中の発作は、目覚め前のレム睡眠期に多く、毎日のように起こり、慢性的に続きますが、予後はわるくありません。

 

(「眠りと夢のなぜなぜな~ぜ」杉山弘道著より)

 

ニコ本日もありがとうございました。

 

**************************************

ご迷惑おかけしています。

ご予約の際は、くれぐれもお間違いのないようにご確認くださいおじぎ

ネット予約はコチラ

※『ふとんのタナカ』・『じぶんまくら』さんとは何の関係もございません

快眠館ホームページ

 

《睡眠に関する店長の取得資格》

・睡眠環境・寝具指導士 (日本ふとん協会)

・スリープマスター (日本睡眠化学研究所)

・睡眠健康指導士 上級 (日本睡眠教育機構)

・睡眠改善インストラクター (日本睡眠改善協議会)

・睡眠環境診断士 (日本睡眠環境研究機構)

・プロフェッショナブルスリープアドバイザー (生命体睡眠環境開発研究所)

・メディカルハーブコーディネーター (日本メディカルハーブ協会)

・羽毛リフォームコンサルタント (日本睡眠研究所)

 

※出張『睡眠講座』も承ります。
**********************************************

一日5組限定

キラキラあなただけのオーダーメイド枕予約受付中ですありがちなキラキラ

ーダーメイド枕は、即日お持ち帰りいただけます