前回の記事を書いたあと、改めて確認してみたところ、おかやまマラソン等エントリーがすでに始まっていました。


もう多くを望むことはできないけれど、すべてを諦めたわけではないので、早速ポチポチとエントリーしました。


まずは、第一本命である「おかやまマラソン2024」…これは当選したら必ず出たいですね。もし、もしも時間内完走できなかったら、その時は潔くその結果を受け止めて今後を考えたいです。出れたらいいな。


次にエントリーしたのは「横浜マラソン2024」。とは言っても7キロファンランです。


大事なことなので、もう一回言います。

7キロファンランです!


60キロだ!100キロだ!120キロだぁ!と超長距離を走られるひとから見たら誤差みたいな距離ですが、これでも充分に横浜マラソンの魅力を感じることができます!これは昨年すでに感じました。10月開催の大会では、むしろこれくらいの距離の方がよいのかもしれません。


今後さらにエントリーするかもしれませんが、ハーフ以下の距離にとどめるつもりです。



さて、もうひとつのチャレンジ。

CFP認定試験なんですが、次のようにチャレンジすることに方針を決めました。


【6月】ライフのみ1課目受験

【11月】タックスと保険の2課目受験


ライフは、社労士の業務範囲と非常に親和性があって合格する気満々なんですけど、もしこれが6月に不合格だった場合、大いに悩みますね。11月試験はモロにおかやまマラソンの日程とバッティングするから。本来ならば、すぐに再受験するべきなんでしょうけど、日程および締め切りの兼ね合いからそれは選択不可のお話。


6月試験は、もう2か月しかないので、1課目の受験に留めました。手を広げすぎるよりも、1課目合格を確実にしたいという願いから。そんなにうまくいくかはわからないけど、プランだけはしっかり立てないと。



ベストなのは6月試験でライフに合格すること!


ランニングの目標「改めてサブ5を達成して、ちーむさぶよんはん入り」を達成するためにも6月試験頑張りたいです!