『バベル~愛と復讐の螺旋~』見終わったです。 | 眠いねこのブログ

眠いねこのブログ

日本、韓国、中国、イギリスなど国を問わずドラマ好き。
見てみたら思った事をつれづれに書き込むブログです。

『バベル~愛と復讐の螺旋~』


パク・シフさん好きな俳優さんだったはずなのに、なぜか↓この人に見えてしょうがなかった😅
(完全に私の私見です❗怒らないで😣)











なんでしょ?
口の開き方なんでしょうか?
口角の形状?


そう思って、ネットで検索してみたら
意外にも同意見の方が多くって😅
これって、結構定番のアルアルでした?


で、主人公が橋幸夫さんに見えてからは、メインのお二人よりもコサングループの面々が気になって。




え?何?
イガミあってると思ってた長男と次男は
実は次男を頼りにしてたの?
え?長男を薬物中毒にしたのは次男の策略?

飛び降り自殺を図った長男は
なんで人が変わったみたいに、まっとうな人間っぽくなったん?
マザコンや薬物の呪縛からはどうやって逃れられたん?

ってか、
あの母親に育てられたにしては、


長男のテ・スホや長女のテ・ユラがまともな人間でビックリというか。。。


まぁ、なんか録画するのを迷っていた作品だったんですけど、正直見なくてもよかったかなぁ。。。😞💨

最後は編集の関係なのか、色々気になるほったらかしポイントが、

○キム・ヘスクさん演じるシン・ヒョンスクの手下の逃げた殺し屋(?)はどーなったの?

○チャン・ヒジンさん演じるハン・ジョンウォンが見つかったのはよかったですね。だけど、子供はどーした?そして、どーやって生活してたの?日本で!預貯金が沢山あったのかしら?

○そもそも、パク・シフさん演じるチャ・ウヒョクがなんでそんなに30年の恨みをチャン・ヒジンさん演じるハン・ジョンウォンの愛とひきかえにできたのか?ってか、いつからそこまで好きになった?最初近づいたのは利用するためだったんだよね。

あぁ、見ておきながらイチャモンつけてる自分がキライです。😣


それにしても、キム・ヘスクさんは普通のオンマをやっても上手だし、財閥の憎々しげな奥様役もバッチリとてもおっかなく演じていて。。。





現代劇も時代劇も何でもいける凄い女優さんだわ。