さぁ、旅行するよ!!

 

2週間後に台北ふたたび、に加えて、8月に夫と台南台北4泊5日、来年3月に女子会香港ディズニー3泊4日、まずは、航空券を予約購入。

 

3~4千円高くなるけど、変更可、というタイプがあり、そちらを購入。

数か月後にどうなっているかわからない歳になってきたのでね。

 

JAL会員の住所変更も済ませ家族プログラムにも加入、夫と私のマイレージが一緒になって利用できるようになった。赴任中ほど貯まらないけれども、JALカード利用でのマイル貯めましょ。

 

そうそう、55歳以上は、JMB G.G WAONカードというのを申し込むと、マイルの有効期限が3年から5年に延長される。これ、赴任中は海外地区会員だったので、加入できなかったもの(日本地区会員限定)。申し込み済み。

 

さあ、いろいろ準備はそろった。後はどこにいつ行くか?

私は海辺のクラブメッドでのんびり&スポーツを楽しみたいなぁ。

 

さて、今週は2日だけお仕事。

 

4月1日の日比谷では、新人会社員をたくさん見たよ~。これから研修かな?ピカピカスーツ姿の男女がぞろぞろ歩いてたよ。

 

この日は、タコライスのランチ。

1時30分近くになってもビル内のレストランは混雑気味。

ここ数年の、閑散としたのを知っている身としては、良かったねぇ、としみじみしちゃう。で、あれこれ店を選べず、空いている店でちゃっちゃっと。

 

あぁ、でも、白ご飯とミートソースとレタスは合わないんだなぁ、、、。

 

 
1日空けて、水曜日に仕事再び。この日は数軒残すだけなので、ゆっくり出勤。
その前にランチを兼ねて、ナナイロコーヒーへ。
 
いつものTさんとおしゃべりに加えて、スマホ乗換相談のKさんとも久々にお会いした。auで、毎月夫婦合わせて1万円払っているとな。スマホ乗換ついでに、楽天モバイル勧めちゃう。
 
通話料無料の楽天LINKアプリをちゃんと使いこなせれば、かけ放題と同じなんだけど、ついつい、かかってきた電話に折り返ししてしまって、通話料発生、というのをやりがちなんだよね。さあて、どうするかな。
 
11時だと、お食事系のパンが焼き立てだよ~。
美味しいパンを食べたら、モリモリ仕事をしたのはいうまでもない。