ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
この投稿をInstagramで見る 錦糸町、アルカキット 都内で1番言われてる広さのダイソーへ! 唐辛子が入ってるのは700ml入るのかな? これが200円で1000ml入るのは300円で一回り大きいです。 このサイズが持ちやすい。 これを追加で4本買って色々入れ替えました。 シリコンパッキンで上がプラスチックです。 コーヒーの粉入れました。 隣はヨドバシの通販で買った 岩崎工業のスクリュートップの深型 1000mlで288円でポイントが29付きます。 これは砂糖、薄力粉、片栗粉入れて過去のボトルは捨てました。 他にもデキストリン入れて合計8本くらい購入。 薬味のチューブ収納は最後の写真錦糸町丸井のセリアで購入。 だいぶ綺麗になってきたかな? 大きなステンレストレーも売ってたので 色々と整理したいな。 100均本当便利! しかも商品のクオリティー普通に高いし! ダメなのはダメだけどいい感じ! そー! 写真中盤はガラスのタッパー! これが優秀で一番のおすすめです! 普通に買うと何倍もするからね。 ガラスなので酸にも強いし臭い移りも大丈夫! あとは305ml入るコップ買いました。 少し重いから迷ったけど口が広く底も触れるので洗いやすい 使いやすい重視かな。 100円で買えるって良いねー! そんなこんなをちょこちょこやってる最近です。 ローマは一日にして成らず ですね💦 #冷蔵庫整理 #整理整頓 #100均 #ダイソー #セリア #アルカキット #丸井 #錦糸町 #キッチンアイテム 根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2019年Aug月31日am1時47分PDT
錦糸町、アルカキット 都内で1番言われてる広さのダイソーへ! 唐辛子が入ってるのは700ml入るのかな? これが200円で1000ml入るのは300円で一回り大きいです。 このサイズが持ちやすい。 これを追加で4本買って色々入れ替えました。 シリコンパッキンで上がプラスチックです。 コーヒーの粉入れました。 隣はヨドバシの通販で買った 岩崎工業のスクリュートップの深型 1000mlで288円でポイントが29付きます。 これは砂糖、薄力粉、片栗粉入れて過去のボトルは捨てました。 他にもデキストリン入れて合計8本くらい購入。 薬味のチューブ収納は最後の写真錦糸町丸井のセリアで購入。 だいぶ綺麗になってきたかな? 大きなステンレストレーも売ってたので 色々と整理したいな。 100均本当便利! しかも商品のクオリティー普通に高いし! ダメなのはダメだけどいい感じ! そー! 写真中盤はガラスのタッパー! これが優秀で一番のおすすめです! 普通に買うと何倍もするからね。 ガラスなので酸にも強いし臭い移りも大丈夫! あとは305ml入るコップ買いました。 少し重いから迷ったけど口が広く底も触れるので洗いやすい 使いやすい重視かな。 100円で買えるって良いねー! そんなこんなをちょこちょこやってる最近です。 ローマは一日にして成らず ですね💦 #冷蔵庫整理 #整理整頓 #100均 #ダイソー #セリア #アルカキット #丸井 #錦糸町 #キッチンアイテム
根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2019年Aug月31日am1時47分PDT