ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
この投稿をInstagramで見る 根本家のカレーコロッケのレシピ カレーコロッケは稀です! いつも目分量な母親のコロッケを計量して可視化w カレー粉入れなかったら普通のコロッケです。 生パン粉は肉のハナマサで。 ポイントは砂糖を少量入れる事です。 材料 1個40×18個分 皮付きじゃがいも 男爵 6個 686g 芽を取って皮を剥いて608g サラダ油 大さじ1 玉ねぎ みじん切り 100g 豚肉 180g 挽肉でもOK! 塩 2.5g □じゃがいも茹でる時 水1L+塩1.5g 砂糖 4g S&Bカレー粉 8g □バッター液 薄力粉 53g 全卵 27g 水 113ml 生パン粉 150g 冷凍を解凍して使用しました。 少し余る量なので足りなかった足す使い方で。 さー。 どう書こうか💦 たまねぎのみじん切りは薄くスライスして 半円の形に沿って包丁で切ると四角く切れます。 フライパンにサラダ油@ 大さじ1入れてたまねぎが透き通るまで炒めて 肉を入れて火を通します。 塩 2.5gを入れてタネの味付け。 じゃがいもは芽をとって皮を剥いて、 半分に切ってひたひたな量の水から茹でます。 水1L+塩1.5gで。 沸騰したらふつふつ沸く火加減で20分くらい。 竹串がスッと入ったら湯を捨てて、 粉吹きイモみたいな要領で水分を飛ばします。 茹で上がった芋はマッシャーでひと塊りずつグッと潰して、 たまねぎと豚肉のタネを入れ 砂糖 4g、S&Bカレー粉 8gを入れて切るように和えます。 バッター液を作ります! 薄力粉 53g、全卵 27g、水 113mlですが余る量。 コロッケは1つ40gでやや小ぶり。 好きな大きさでOK! 薄力粉を付けてバッター液にくぐらせ パン粉をまとわせグッと手で抑え込むのもポイント! 後は油で揚げます。 170℃できつね色になったら完成。 カレー粉入れなければ普通のコロッケ。 砂糖はコロッケ作りの必須な隠し味です! 肉屋のコロッケは砂糖結構入ってて イモの甘さじゃなくて実は砂糖なんだよなー。 好みで倍量にしても良いけど、 家のは優しい仕上がりの味です。 コロッケのレシピってInstagramでニーズあるのかしら💦 明らかに場違いですが! 日常の雑記メモとして。 家のコロッケ人気ですよ。 凄え旨いって感じじゃないけど家庭的な味かな? 箸が進む🥢 正月に出したコロッケも人気だったので 良かったら根本家のレシピ真似して下さい! #手作りコロッケ #コロッケ #カレーコロッケ #コロッケレシピ #夕飯 #晩御飯 #おうちごはん #フーディーテーブル #私の美味しい写真 #デリスタグラマー #クッキングラマー #クッキングラム #レシピブログ Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2019年Jun月14日am5時19分PDT
根本家のカレーコロッケのレシピ カレーコロッケは稀です! いつも目分量な母親のコロッケを計量して可視化w カレー粉入れなかったら普通のコロッケです。 生パン粉は肉のハナマサで。 ポイントは砂糖を少量入れる事です。 材料 1個40×18個分 皮付きじゃがいも 男爵 6個 686g 芽を取って皮を剥いて608g サラダ油 大さじ1 玉ねぎ みじん切り 100g 豚肉 180g 挽肉でもOK! 塩 2.5g □じゃがいも茹でる時 水1L+塩1.5g 砂糖 4g S&Bカレー粉 8g □バッター液 薄力粉 53g 全卵 27g 水 113ml 生パン粉 150g 冷凍を解凍して使用しました。 少し余る量なので足りなかった足す使い方で。 さー。 どう書こうか💦 たまねぎのみじん切りは薄くスライスして 半円の形に沿って包丁で切ると四角く切れます。 フライパンにサラダ油@ 大さじ1入れてたまねぎが透き通るまで炒めて 肉を入れて火を通します。 塩 2.5gを入れてタネの味付け。 じゃがいもは芽をとって皮を剥いて、 半分に切ってひたひたな量の水から茹でます。 水1L+塩1.5gで。 沸騰したらふつふつ沸く火加減で20分くらい。 竹串がスッと入ったら湯を捨てて、 粉吹きイモみたいな要領で水分を飛ばします。 茹で上がった芋はマッシャーでひと塊りずつグッと潰して、 たまねぎと豚肉のタネを入れ 砂糖 4g、S&Bカレー粉 8gを入れて切るように和えます。 バッター液を作ります! 薄力粉 53g、全卵 27g、水 113mlですが余る量。 コロッケは1つ40gでやや小ぶり。 好きな大きさでOK! 薄力粉を付けてバッター液にくぐらせ パン粉をまとわせグッと手で抑え込むのもポイント! 後は油で揚げます。 170℃できつね色になったら完成。 カレー粉入れなければ普通のコロッケ。 砂糖はコロッケ作りの必須な隠し味です! 肉屋のコロッケは砂糖結構入ってて イモの甘さじゃなくて実は砂糖なんだよなー。 好みで倍量にしても良いけど、 家のは優しい仕上がりの味です。 コロッケのレシピってInstagramでニーズあるのかしら💦 明らかに場違いですが! 日常の雑記メモとして。 家のコロッケ人気ですよ。 凄え旨いって感じじゃないけど家庭的な味かな? 箸が進む🥢 正月に出したコロッケも人気だったので 良かったら根本家のレシピ真似して下さい! #手作りコロッケ #コロッケ #カレーコロッケ #コロッケレシピ #夕飯 #晩御飯 #おうちごはん #フーディーテーブル #私の美味しい写真 #デリスタグラマー #クッキングラマー #クッキングラム #レシピブログ
Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2019年Jun月14日am5時19分PDT