ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
View this post on Instagram 金柑の甘露煮完成! でも失敗したな。色がキャラメリゼに。 ああああ!!! 材料はー。 金柑300g いりき 上白糖600g 水300cc 金柑はヘタを取って良く洗って、 切り込みは6箇所。 切り込みが少ないと食べた時に口の中で皮が残ります。 5箇所くらい切れば良い感じ。 手抜きして3ヶ所だと残念な感じ。 縁起物で六方、6つ切り込みを入れました。 土鍋は酸に強いので使用。 アルミで炊くと酸の化学反応で苦くなるので絶対にしちゃダメです! 金柑入れて水300ccで土鍋に蓋をして炊いて、 柔らかくなったら砂糖300g入れてそこそこ炊き一区切り。 1度金柑だけ別に取り出します。 余った蜜を少し時間をかけて極弱火で水分飛ばして詰めて、 砂糖300gを追加して極弱火で濃い蜜にします。 途中かき混ぜるとアクが浮くので取ります。 色が💦 キャラメリゼになってしまった。 水分多い時にもっと詰めれば良かったな。 ダメだ💦 バタバタじゃ料理出来ないw これをジッパーバッグに密封して入れて冷蔵庫で6ヶ月後とかに食べると、 金柑の風味が増して官能って感じの豊潤に熟成されます。 金柑の品種、使う砂糖、水によりけりですが! 正月はハウス栽培の金柑ですがー! 縁起物として! 金柑の良いものは春前? 春頃に質が最良で安く出回るのかな? 3月頭くらいが良い感じかもね。 金柑はJA南さつまの 春姫が絶品ですよ! あれに勝る金柑があるなら知りたいわ! シロップは水に溶かしてジュースや、 お酒に入れて金柑のお酒も。 果肉も入れて炭酸で割っても美味しいです! #金柑 #金柑の甘露煮 #金柑蜜煮 #金柑の蜜煮 #いりき #春姫 #土鍋 #料理好きな人と繋がりたい じゃなくて #料理マニアと繋がりたい #料理はサイエンス #サイエンフィティック #サイエンス #御節 #御節料理 #御節料理準備中 #レシピ #私のおいしい写真 #デリスタグラマー #クッキングラム Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2018年Dec月29日pm7時35分PST
金柑の甘露煮完成! でも失敗したな。色がキャラメリゼに。 ああああ!!! 材料はー。 金柑300g いりき 上白糖600g 水300cc 金柑はヘタを取って良く洗って、 切り込みは6箇所。 切り込みが少ないと食べた時に口の中で皮が残ります。 5箇所くらい切れば良い感じ。 手抜きして3ヶ所だと残念な感じ。 縁起物で六方、6つ切り込みを入れました。 土鍋は酸に強いので使用。 アルミで炊くと酸の化学反応で苦くなるので絶対にしちゃダメです! 金柑入れて水300ccで土鍋に蓋をして炊いて、 柔らかくなったら砂糖300g入れてそこそこ炊き一区切り。 1度金柑だけ別に取り出します。 余った蜜を少し時間をかけて極弱火で水分飛ばして詰めて、 砂糖300gを追加して極弱火で濃い蜜にします。 途中かき混ぜるとアクが浮くので取ります。 色が💦 キャラメリゼになってしまった。 水分多い時にもっと詰めれば良かったな。 ダメだ💦 バタバタじゃ料理出来ないw これをジッパーバッグに密封して入れて冷蔵庫で6ヶ月後とかに食べると、 金柑の風味が増して官能って感じの豊潤に熟成されます。 金柑の品種、使う砂糖、水によりけりですが! 正月はハウス栽培の金柑ですがー! 縁起物として! 金柑の良いものは春前? 春頃に質が最良で安く出回るのかな? 3月頭くらいが良い感じかもね。 金柑はJA南さつまの 春姫が絶品ですよ! あれに勝る金柑があるなら知りたいわ! シロップは水に溶かしてジュースや、 お酒に入れて金柑のお酒も。 果肉も入れて炭酸で割っても美味しいです! #金柑 #金柑の甘露煮 #金柑蜜煮 #金柑の蜜煮 #いりき #春姫 #土鍋 #料理好きな人と繋がりたい じゃなくて #料理マニアと繋がりたい #料理はサイエンス #サイエンフィティック #サイエンス #御節 #御節料理 #御節料理準備中 #レシピ #私のおいしい写真 #デリスタグラマー #クッキングラム
Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2018年Dec月29日pm7時35分PST