松前漬け築地場外の #北の旬 さんで良いのかな?文章バグってますが失礼します数の... | ☆ねもの美味しいものメモ。

松前漬け築地場外の #北の旬 さんで良いのかな?文章バグってますが失礼します数の...

View this post on Instagram

松前漬け 築地場外の #北の旬 さんで良いのかな? 文章バグってますが失礼します💦 数の子どこ産か知らんし、 無漂白? 無着色? どこ産? か分からない数の子買いました(笑) 聞けばよかったな💦 ぐるっと回って分量と見立てで買いましたよ。 無漂白なのかな? 無漂白表記でも無着色が無いと着色されてる可能性があるからなー。 数の子強いて食べないし、 分からんなー。 ハッシュタグ追って勉強するかね? 数の子は乾物もあるのですが見た事無いな。 よっぽど数の子好きな人は食べたいんだろうね! 売ってるのほぼ塩漬けだし、ピンキリって味で試した事無いから美味しい数の子って不明です😱 松前漬けセットは半分の量を使用しました。 数の子もっと多くて良いな。 作り慣れてる人はドンピシャがあるんだろうなー。 袋の味付けだけど少し甘いかな。 水分も多いな。 と。 塩気が強い白醤油系かな? を、使ったけど、 濃口醤油と逆転させても良いです。 薄口醤油や白醤油って関東人使わないよね? どーもー。4代目江戸っ子です! 味見は、これでほわりとした塩味で ちょっと醤油足したいけどー! 抑えます! 味染みて旨くなって欲しいな。 1日漬けた 松前産のイカと昆布美味しい! それに今日塩抜きした数の子と合わせました。 恐らく数の子以外、国産です! 北海道の醤油ってあるのかな? それで数の子もコンプリート出来たら完璧な松前漬けになるね! 北海道、松前の味食べてみたいなー! 塩抜きまだ間に合うかな? ここのお店オススメしたいです! 松前産ラブです❤️ #御節 #御節料理 #御節料理準備中 #数の子 #松前漬け #松前産 #築地 #築地場外 #井上古式じょうゆ #井上こはく #甜菜糖 #テン菜糖 #ビート #スズラン印

Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 -