ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
View this post on Instagram ダイエット用の作り置き。 この組み合わせがベストでお気に入りです! 作り置きは冷凍保存してます。 コストコのジップロックなバッグが丈夫でチャックもしっかりしてるしお気に入りです。 同じ太さで切って、 人参は火の通りが遅いので初めに調理します。 太白胡麻油の透明な方を小さじ一杯で人参に絡めてから火入れ。 少し炒まったら、ぶなしめじ入れて塩は軽くふたつまみ。 最後にピーマンと粉末のパック出汁を切ってその粉を入れて、 しんなりしたら完成! 鰹節を粉にして入れてもいいな。 パウダーの出汁は頂き物です。 酵母パウダー入れなくても良いと思うんだけどな。 無添加でフィニッシュだと八木長さん!嬉しいです😆 塩味は薄めです。 サラダ代わりにモリモリ食べたら5食分な量かな? ピーマンは妹が苦手で家庭に出る機会は少なかったけど、 品種改良されてピーマン臭いピーマン今じゃ幻だよね。 ピーマン臭いピーマン食べたいなー。 苦味も無いし、あああ。って感じ。 これは食物繊維キノコから摂れるのでオススメかな? 油は凍ってもバラしやすい潤滑油です! おわり #ダイエット #ダイエッター #ダイエット飯 #お家ご飯 #夕飯 #ダイエット日記 #八木長 #東のだし #食物繊維 #ぶなしめじ #作り置きメニュー #作り置きおかず #作り置き #作り置きレシピ #糖質制限 #低糖質 #ロカボ #夕飯 #ダイエットレシピ #ダイエットメニュー #レシピ #lifewithXA3 #私のおいしい写真 #デリスタグラマー #クッキングラム Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2018年Oct月15日am6時59分PDT
ダイエット用の作り置き。 この組み合わせがベストでお気に入りです! 作り置きは冷凍保存してます。 コストコのジップロックなバッグが丈夫でチャックもしっかりしてるしお気に入りです。 同じ太さで切って、 人参は火の通りが遅いので初めに調理します。 太白胡麻油の透明な方を小さじ一杯で人参に絡めてから火入れ。 少し炒まったら、ぶなしめじ入れて塩は軽くふたつまみ。 最後にピーマンと粉末のパック出汁を切ってその粉を入れて、 しんなりしたら完成! 鰹節を粉にして入れてもいいな。 パウダーの出汁は頂き物です。 酵母パウダー入れなくても良いと思うんだけどな。 無添加でフィニッシュだと八木長さん!嬉しいです😆 塩味は薄めです。 サラダ代わりにモリモリ食べたら5食分な量かな? ピーマンは妹が苦手で家庭に出る機会は少なかったけど、 品種改良されてピーマン臭いピーマン今じゃ幻だよね。 ピーマン臭いピーマン食べたいなー。 苦味も無いし、あああ。って感じ。 これは食物繊維キノコから摂れるのでオススメかな? 油は凍ってもバラしやすい潤滑油です! おわり #ダイエット #ダイエッター #ダイエット飯 #お家ご飯 #夕飯 #ダイエット日記 #八木長 #東のだし #食物繊維 #ぶなしめじ #作り置きメニュー #作り置きおかず #作り置き #作り置きレシピ #糖質制限 #低糖質 #ロカボ #夕飯 #ダイエットレシピ #ダイエットメニュー #レシピ #lifewithXA3 #私のおいしい写真 #デリスタグラマー #クッキングラム
Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2018年Oct月15日am6時59分PDT