日本酒知りたくて過去にハマってマニア激推し?が、この十四代 龍泉!赤瓶時代のH15BYの... | ☆ねもの美味しいものメモ。

日本酒知りたくて過去にハマってマニア激推し?が、この十四代 龍泉!赤瓶時代のH15BYの...

日本酒知りたくて過去にハマってマニア激推し?が、この十四代 龍泉! 赤瓶時代のH15BYの抜け殻w 瓶と箱高値で売れるかな? 店に置けばパンダになるよ🐼 調べると10万近くで売れてるね! 売りてえ!!! 誰か買ってください(笑) は、置いといて。 今は瓶が違うんだよね。 これの今を検索するとプレミア価格で50万以上するんだぜー! 当時のプレミア価格で5、6万が良い方だったかな? 自分は定価の14,700円で買ってるけど。 昔は日本酒ハマってたなーって。 写真の他にも十四代は家で飲んでて震災で瓶が割れちゃったーのよ! 普通の空き瓶も売れてるねー! そして龍泉は開封してから90日まで味見てるし! このお酒は生だから早めの開封が良いんだろうけど、開封躊躇って1年寝かせて正月に出したお酒です。いとこよ!もう少し早く生まれてればなー。 自分ですら開けた記憶がほぼ無い! 日本酒って開封して10日過ぎとかで化けるんだよね。龍泉もそうでした。開封したてより日を置いた方が旨いですよ。過去のメモを見ると!バキュバンしたらダメだけど。 そういうのが面白くて面白くて色々な酒を思考で飲んでマニアな舌になったんだよな。日々変化するからね。火入れでも! というかアルコールが弱くて、そもそも体質に合わないw で、アルコールの味自体嫌いだったんだけど、 日本に居るのに日本酒知らないなんて、なんてバカなんだろうと目覚めたのがきっかけというか、自分の始まりは出羽桜 桜花吟醸酒だったなー。米でこういう味が出せるんだって!あとは田酒で好きが固定されたな。アルコールの味は酒が変われば変わります。 あと、水の質、硬い柔らかいが分かるな。 肌に合うとか合わないとか? そこから知りたい病になって、みんなで間接キッスな利き酒の会や、出品酒も飲んだし、サミットやファーストクラスで出される酒も買って飲んだけど、結構イマイチw んで、吟醸香がダメになって山廃、生酛が好きになてアル添選ばないようになって買わないし。下劣はお神酒で少量でも体が駄目になる。お神酒、ケチるな馬鹿!と、申し上げたいw で、今何処よ?って感じでございますのですよ。 乳酸添加な味も好みでないし、吟醸香嫌だし、雄町特有の酸と香りもダメだな。 ってほうぼう飲んじゃうとそんな口になちゃうんじゃないかと思うけど、自分だけかな? 香りも旨味に溶けて一体になってるのと分かれてるのもあるよね。 年齢が若いとか、女性なら吟醸香好むとかメロンや南国系の香りも好まれるのかもだけど、アルコールが好きならそもそもザルだし、個性強い酒は日本料理、料理も相当凝ってたり、斬新じゃないと合いにくいと思う以前に杯が進まない思うんだよな。やっぱ吟醸香プンプンはダメだなー。乳酸も立つと乳酸添加してんじゃね?って懐疑的になるし。 それと純米酒でもアルコールの味が筋で通ってるとクッと引っかかるし。そういうのもリピート出来ないな。 酒屋に好み伝えてもイマイチのハズレばかりで、 オメー蔵人の息子、娘だろって御使いもおおお。味の質とか分からんものかな?質で見たら上物、駄物くらいは分かるんじゃね?それって好みなのかなあ?そんなこんながもどかしいな。聞いてもちぐはぐだしなー。って事で孤立&買う時は博打! 所詮好みだから好きなの飲めば良いんだけど、種類多いから買う方は迷うし博打なんだよな。飲み屋行って色々と種類飲めばそれが肌に合うか合わないかなんだろうけど。 自分はアルコールが体質に合わないし、量を飲めないから神経はほぼ味覚だけなのです。まあ嗅覚もだけど。 今のベストは 広島の宝剣(寳劔)生の純米酒がNo. 1かな。緑のラベルね🏷 広島の華鳩の生酛 も好きです。減農薬米のラベルなくなちゃったよね。 香川の悦凱陣(よろこびがいじん)山廃 無濾過生 オオセト 山形の男山は山廃表記無いけど 純米吟醸が好きですよ。けどラベル変わったかも? そう、前に龍の落とし子ならまた飲んでみたいなー。とふと過ぎるもプレミア価格過ぎるね💦 そして普通に売ってる場所もないし抽選や抱き合わせやプレミア価格販売だしなー。 過去15年で振り返るとラベルのデザインは毛書が減ってやっと今っぽくなったけど、生酛でもアル添な酒もあるし、意味不明だなー。 って事でインスタにアップ! 龍泉は飲み屋だとボトルで40万なんてのも。 開封したてより日を置くと味が化けるから速攻で飲むのは贅沢かな。 この辺は家飲みのいいところだぬ🍶 まだダイエット中で食事管理してるから日本酒は遠いけど、また熱を帯びてもいいよなぁって事でメモ。 #日本酒好きと繋がりたい というか、 #日本酒マニアと繋がりたい! #🍶 #十四代 #山形 #高木酒造 #十四代龍泉 #龍泉 #龍の落とし子 #出羽燦々 #日本酒 #日本酒男子 #日本酒女子 #日本酒🍶 #日本酒好き

Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 -