ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
田作り 田作 とろ火でじっくりロースト中。 20〜30分かかったかな? もっと早く炒れば良かった(涙) 指でバラけさして指で魚の温度も見てます。 熱くなってるか? 炒るとサクサクになるんだけど、同時に磯臭さ魚の生臭さ、乾物臭も飛ばします! 頃合いはつまみ食いしてサクッとしたらだけど、 枯れても光る褐色になったらとか、 いい香りになったらとか、 当たり前だけど美味しかったらとか? 思うにごまめか? 八木長のは塩味が割とするんだよな。 天日干しとか関係なさそうだし、 通?大人向きの味なのか、 ごまめ自体の命の味か? どうなんでしょうね? これより大きくなると値はもっと安くなって、 食べやすい味になる。 小さい方が味が濃いのかな? 取れる場所で違うのかな? 生産者というか加工者次第? 素材の味か? 何が正解かちょっと分からない。 #ごまめ #田作り #おせち料理 #御節料理 #お節料理 #キラキラ眩しい #むしった苦い内臓は植木の肥料になりました。 #八木長 #八木長本店 Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - Dec 30, 2017 at 7:45am PST
田作り 田作 とろ火でじっくりロースト中。 20〜30分かかったかな? もっと早く炒れば良かった(涙) 指でバラけさして指で魚の温度も見てます。 熱くなってるか? 炒るとサクサクになるんだけど、同時に磯臭さ魚の生臭さ、乾物臭も飛ばします! 頃合いはつまみ食いしてサクッとしたらだけど、 枯れても光る褐色になったらとか、 いい香りになったらとか、 当たり前だけど美味しかったらとか? 思うにごまめか? 八木長のは塩味が割とするんだよな。 天日干しとか関係なさそうだし、 通?大人向きの味なのか、 ごまめ自体の命の味か? どうなんでしょうね? これより大きくなると値はもっと安くなって、 食べやすい味になる。 小さい方が味が濃いのかな? 取れる場所で違うのかな? 生産者というか加工者次第? 素材の味か? 何が正解かちょっと分からない。 #ごまめ #田作り #おせち料理 #御節料理 #お節料理 #キラキラ眩しい #むしった苦い内臓は植木の肥料になりました。 #八木長 #八木長本店
Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - Dec 30, 2017 at 7:45am PST