ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス オープニングイベントに参加して来ました。 | ☆ねもの美味しいものメモ。

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス オープニングイベントに参加して来ました。

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
丸の内トラストタワービルN館1Fで開催されたオープニングイベントに参加して来ました。


2015年3月17日、
サントリーから 『ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム』が新発売します!
“スーパープレミアムクラス”の新商品として “
サントリーの醸造家のこだわり・想いが込められた夢のビール
それが 『ザ・プレミアム・モルツ~ マスターズドリーム』です!!

THE PREMIUM MALT’S MASTER’S DREAM
醸造家たちが目指した、“夢のビール”がついに登場


醸造家が叶えた夢のビールを味わって来ました!!


ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
入り口にはタワーに積まれたザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームが!


ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
店内の雰囲気は、ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームの内装になっていますよ。


ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
ザ・プレミアム・モルツ~ マスターズドリームを作られた醸造家の丸橋太一氏。
右がゲストの日本を代表するビール評論家、藤原ヒロユキ氏と共に、
今回開発されたザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームのお話を、
紹介映像と共に見て行きました。


ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
テーブルには、新発売されたザ・プレミアム・モルツ~ マスターズドリームが!

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
泡は、超クリーミー!!
泡を口に入れる美味しさをビールとは別な形で味わえ楽しめます。

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームを飲んだ感想は、
まろやかな中に、麦の気持ちの良い香ばしさが響き、酸味に雑味が無く、
嫌な苦味が広がりません。
柔らかで心地良い苦味が全体をまとめて、気持ちよくさせています。

凄く美味しかったです!!
変に香らないし、ローストされた麦の旨味が心地良く、
すいすいと、飲み続けられるので、飲み過ぎに注意かなって思う程、凄く飲みやすい。

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
ビールの色は、褐色。
麦のコクがビールに溶け込んでいる感じです。


ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
ビールと共に今回特別に盛られた生ハムのお皿。

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
やわらかな塩味、お肉の風味もおいしかったです。

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
生ハムのお皿に添えられていたのは、ビアチップス。
ビール酵母を付けたポテトフライです。
これもおいしかった!
サクサクしてて、ビール酵母がコクを出してて、他では食べられない一品です!


ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
生ハムは、ハムプラッターとして実際の店舗で提供されます!


ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
一皿目が終った所で、ビール3種の飲み比べに。
左、ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム
中央、ザ・プレミアム・モルツ
右、ザ・プレミアム・モルツ<香るプレミアム>
と、店内では、プレミアム・モルツの飲み比べが出来るのも嬉しいです。


ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
次に出た調理の盛り合わせはこちら。
牛リブロースステーキは、ちょうど良い赤のミディアムレアで、
柔らかくお肉の旨味を味わう事が出来ます。

ペッパー肉肉餃子は、肉がコレでもかってほどみっちり入ってて、
旨味が濃く、ビールとの相性も良い感じです。
1つが大きく、ボリュームも有ります!

奥が、ケイジャンシュリンプ。
スパイスと共に海老が香ばしく揚がってて、止まらないおいしさ。

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームの為に、特別にメニーが作られたんだと思います。
どのメニューもおいしく、どのメニューもオススメ!
ビールとの相性がバッチリですよ!!!


ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
お店で出される餃子はこんな感じ。
1つでもボリュームが有るので、シェアして食べたい一品です。

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
ケイジャンシュリンプは、籠に盛られます。
みんなでつまむのに良い感じです!

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス
牛リブロースステーキもボリュームが有り、
しっかりとお肉を味わえますよ。



ザ・プレミアム・モルツ~ マスターズドリームの特徴



ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス


ダイヤモンド麦芽使用
チェコおよびその周辺国で収穫・製麦された、
上質で深いコクが特長の希少な「ダイヤモンド麦芽」を使用しています。


トリプルデコクション製法
「デコクション製法」は、仕込み釜で麦芽を一気に煮出し、
濃厚で芳しい麦汁を抽出する製法です。
今回は、「ダイヤモンド麦芽」の魅力を最大限に引き出すため、
手間と時間をかけ、この煮沸工程を3度繰り返す「トリプルデコクション製法」を採用しています。


銅炊き仕込み
ビールの本場チェコに伝わる伝統的な製法をもとに、
当社の知見・技術を活かして革新した新設備「銅製循環型ケトル」を導入。
高い熱伝導率を持つ「銅」を使って麦汁を炊くことにより、
より厚みのある味わい、芳しさを引き出しました。
※詳細は『~ザ・プレミアム・モルツ~ マスターズドリームハウス』ホームページに載っていますよ!

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームハウス

“多重奏で、濃密。”な味わい
「ダイヤモンド麦芽」をはじめとする「ザ・プレミアム・モルツ」ブランドの素材へのこだわりに加え、
その素材の魅力を徹底的に引き出す当社独自の新技術・製法により、
「深いコク」、「柔らかな苦味」、「ほのかな甘味」、「心地よい香り」が折り重なる
“多重奏で、濃密。”な味わいを実現しました。



その後、コンビニでは、あっという間に売り切れていて、
ショーケースの列は空っぽでした。

今までに無い、贅沢で、美味しいビール。
醸造家の夢と名が付けられているのですが、
醸造家が届けたい味がしっかりと詰まった美味しいビールでした。

この味に慣れてしまったら、他のビールで満足出来ないかもしれません・・・
超オススメです!!!



MASTER’S DREAM HOUSE マスターズドリームハウス
住所・〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワービルN館1F
アクセス・JR 東京駅 徒歩1分 地下鉄 大手町駅 B7番・B10番出口 徒歩1分
電話・03-6269-5251
営業時間 月~金 11:00~23:30 (L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00)
土・日・祝 11:30~23:00 (L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)



【サントリー】のキャンペーンに参加中