瀬戸内 広島レモンの料理 | ☆ねもの美味しいものメモ。

瀬戸内 広島レモンの料理

瀬戸内 広島レモン


瀬戸内広島産レモンの料理
瀬戸内 広島レモンによるレモン料理 お披露目試食会へ行って来ました。

瀬戸内 広島レモンは、国内No.1の生産量を誇る広島県産のレモンです。
露地栽培は、10月~5月で、まさに今が旬のレモン!


瀬戸内広島レモンの魅力!

特別栽培農作物(科学農薬、化学肥料(N)ともに50%以下での栽培です!

輸入品と比べて、防カビ剤、ワックス不使用で、皮まで安心して食べられるので、
皮ごと使った料理に最適なのです!

無添加を望む自分にとって、体に優しい食材です!


☆ねもの美味しいものメモ。-広島産瀬戸内レモンの料理
瀬戸内 広島レモンは国産シェア1位ですよ☆


13日は、銀座TAU(たう)広島ブランドショップ3階のイタリアンバールPaccioへ。
瀬戸内 広島レモンによるレモン料理 お披露目試食会へ行って来ました。

☆ねもの美味しいものメモ。-広島産瀬戸内レモンの料理
入り口はこんな感じ!

☆ねもの美味しいものメモ。-広島産瀬戸内レモンの料理
広島のブランドショップです!
世界へ誇る熊野筆も取り揃えてありますよ。
なでしこジャパンの国民栄誉賞の副賞で贈られたメイクの筆ですよー☆


と、なんと!
ここは、1ヶ月前の誕生日の夜、イタリアンバールPaccioでイタリアン食べたんですよね!!!


☆ねもの美味しいものメモ。-広島産瀬戸内レモンの料理
お店には、テレビで良くお見かけする料理人、笠原将弘さんと、
料理研究家の本居佐知子
さんが招かれ、
瀬戸内 広島レモンのレシピをたくさん紹介していました。


☆ねもの美味しいものメモ。-広島産瀬戸内レモンの料理
◆笠原将弘さんのレシピ。

最初に出て来たのは、大人のレモンソーダ。
梅干しが入ってるインパクトの有るソフトドリンク!
レシピの背景には、焼酎の梅割りが有ったそうです。
梅が甘く、レモンの酸、梅の酸で合わせた飲み物。

お家でレモンソーダを作るのに喜ばれそう!
梅を入れないで簡単に作っても子供に喜ばれそう。
輸入品だと、ワックスや、防カビ剤を口に入れなければいけないんですよね・・・
瀬戸内広島レモンで、体と舌に優しいレモンソーダを作る事が出来ます。

☆ねもの美味しいものメモ。-広島産瀬戸内レモンの料理
乾杯しましたよ☆

初めのドリンクで瀬戸内 広島レモンを味見しました☆
今回使われたのは、グリーンレモン!
皮に張りが有りしっかりしています。
皮をかじると、極淡いキレの良いライムの残り香、果肉は、レモンの酸味が主体ですが、
残り香、後味にグレープフルーツのような柔い甘みがあります。


☆ねもの美味しいものメモ。-広島産瀬戸内レモンの料理
瀬戸内広島レモン料理の数々を頂きましたよ☆

☆ねもの美味しいものメモ。-広島産瀬戸内レモンの料理
料理はビュッフェスタイル!
50名が集まりお店は貸し切りになりましたよー!!!
瀬戸内広島レモン料理満載です☆


☆ねもの美味しいものメモ。-広島産瀬戸内レモンの料理
全種類盛りましたが!!!
ケーキの写真忘れる(涙)


☆ねもの美味しいものメモ。-広島産瀬戸内レモンの料理

☆ねもの美味しいものメモ。-広島産瀬戸内レモンの料理
レモンの酸で和えたプレート。
下から。笠原将弘さんのレシピの鯛のレモンカルパッチョ。
昆布とレモンで鯛が〆られた料理。
魚はレモンの効果で甘みを増した感じ。
レモンの果実味グレープフルーツ由来な甘さが良かったです。
ドレッシングは擂り下ろした人参と広島産瀬戸内レモン果汁です!

真ん中笠原将弘さんのレシピ。
アジのレモン南蛮漬け。
広島産瀬戸内レモンで爽やかに頂きました。

本居佐知子さんレシピの野菜のピクルス。
甘めの味付けなので、子供も食べやすいかも!
発酵させない作りなので、漬け物の乳酸の風味が苦手な人にも優しい味です。


☆ねもの美味しいものメモ。-広島産瀬戸内レモンの料理
下段左、笠原将弘さんレシピ。豚シャブ レモンポン酢。
豚肉は臭みが無く澄んだ味。素材の質が良かったです!
レモンのポン酢で爽やかに頂きました。


下段右本居佐知子さんレシピのタンドリーレモンチキン。
旨くておかわりした一品でした。
鶏の臭みが無く、酸がやや強いも良い味でしたよ。
動物系の肉にレモンの味、酸味は合うなって思いました。

上段左本居佐知子さんレシピのアナゴのレモン寿司。
酢飯の代わりにレモン汁。広島特産のアナゴを混ぜた酢飯です。

上段右、笠原将弘さんレシピの牡蠣と豚肉のレモンみぞれ鍋。
牡蠣、豚バラスライス共に臭みが無く澄んだ味。素材の質が良かったです!
広島特産の牡蠣を使ったレシピ。
レモンをスライスして、鍋に入れる豪快な料理ですが、
酸味がイイ感じで効いてて、量多く、さっぱり食べられます!
夏場、食欲が失せて、バテタ体にも嬉しいお鍋だと思いました☆


☆ねもの美味しいものメモ。-広島産瀬戸内レモンの料理

☆ねもの美味しいものメモ。-広島産瀬戸内レモンの料理 下が魚のポワレレモンバターソース、本居佐知子さんのレシピ。
パサつく魚をバターソースで補うも、
広島産瀬戸内レモンがコッテリとしたソースの重さを飛ばしていました。

上が本居佐知子さんレシピのレモンクリームパスタ。
レモンの酸味で、生クリームの重さが飛んでる濃厚でもさっぱりとしたクリームソースでした。


露地栽培では、グリーンレモン:10月~12月頃
イエローレモン:1月~3月頃です。

レモンを使った料理、楽しかったですよ☆
お菓子おいしかったです☆


瀬戸内広島レモンお勧めですよ!!


広島ブランドショップ『TAU』 
URL: http://www.tau-hiroshima.jp/

【広島ブランドショップ『TAU』 3F「お魚&江田島バール Paccio」】
http://www.tau-hiroshima.jp/shop/paccio
東京都中央区銀座1-6-10 銀座上一ビルディング
電話 03-5524-5560
営業時間 [LUNCH]11:30~15:00  [DINNER]17:00~23:00



[PR by ブログタイムズ]