渋谷ヒカリエ 東急シアターオーブ オープニング第2弾 ミリオンダラー・カルテットへ!
渋谷ヒカリエ 東急シアターオーブ オープニング第2弾 ミリオンダラー・カルテットへ!
渋谷ヒカリエ 東急シアターオーブ オープニング第2弾 ミリオンダラー・カルテットへ!
渋谷ヒカリエで開催中の東急シアターオーブ
オープニング第2弾!
ミリオンダラー・カルテットを見に行って来ました。

2階の6列16番は、中央寄りでした!
劇場内は、圧巻の空間構成!
この位置は、舞台から見た観客席の視点です!!!
渋谷ヒカリエ 東急シアターオーブの内装が素晴らしい!!!
劇場は大きいのですが、音響も良く、シートも余裕が有り見やすかったです!
カップルのデートに最適です!
マヂ☆
自分の席は、舞台を全貌出来る上からの視点で、全てを包むように体感出来ました。
ミリオンダラー・カルテットの劇中では、
役者さんとの距離が近い一階の中央、前列部が凄く盛り上がっていましたよ。
お客さんを煽り、ノリノリにノッテル人が楽しかったです!
2階席でも迫力の有る音楽、そして、舞台サイドに有る電光掲示板な字幕が視野に入り、
お芝居も、演奏も堪能する事が出来ました☆
渋谷ヒカリエ 東急シアターオーブからの夜景です!
絶対にデートがいい☆
ですが、1人でもゆったりとノンストレスに鑑賞する事が出来ます!
舞台の構成は、3階構造なので、空中庭園を巡るかのよう。
会場に有ったギターのミリオンダラー・カルテットに登場して来たミュージシャンのギターの展示!
後に、舞台を終えた俳優さんの間近で見れるステージになります!
近いでしょ!!!
その後、なんとw
プレスリーさんとコンビニでニアミスになりました☆
渋谷ヒカリエは初めて!
そして、ミュージカルもホボ初めてで楽しみの有る緊張感が☆
舞台を見たのは、子供の時以来でしたが、ステージの熱、音楽、そして緊張感、
アメリカの当時の風土が漂う空気に思う存分浸れ現実の世界から抜けた感じ!
『ミリオンダラー・カルテット』は、2010年ブロードウェイで大ヒットを記録し
トニー賞を受賞したロックンロールミュージカルです。
東急シアターオーブ開業記念演目として初来日するミュージカルです!
お客さんは、満席!
劇場と一体感を味わう事も、自分とミュージカルを対で鑑賞する事も出来、楽しかったです!
あまりお喋りしてしまうとネタバレになるのでストーリーの抜粋☆
その"歴史的大事件"は1956年12月4日、
テネシー州メンフィスにあるサンスタジオで起きた。
ロックンロールの魅力に惚れ込んだ若干33歳の若き敏腕オーナー、サム・フィリップス。
ジョニー・キャッシュ、ジェリー・リー・ルイス、カール・パーキンス、
そしてエルヴィス・プレスリーの4人のスターが、このスタジオに偶然にも集まり、
最初で最後の奇跡のセッション【ミリオンダラー・カルテット】を生みだした!
互いの音楽観、競争心をぶつけ合いながら、
音楽への愛と情熱を全て注ぎ込んだ、伝説的一夜を綴った物語が、今明らかになる。
◆キャスト
エディー・クレンデニング (エルヴィス・プレスリー役)
リーヴァイ・クライス (ジェリー・リー・ルイス役)
リー・フェリス (カール・パーキンス役)
デレク・キーリング (ジョニー・キャッシュ役) ほか
初めてのミュージカル!
そして、演奏メーンの構成、ロックなギターの音色も良かったのですが、
ピアノ最高☆
弾け踊り出すかの様なテンポ、心地良さ、そして、その当時何が有ったのか!?
そこから、何へ変貌するのか?!
クライマックスの後も夢の世界へ☆
『ミリオンダラー・カルテット』の鑑賞と宿泊がセットになった
「S席鑑賞券付き宿泊プラン」もあります☆
本当、デートにいいですよ☆
素敵な思い出になります!!!
URL: http://www.tokyuhotels.co.jp/ja/topics/238/index
[PR by ブログタイムズ]
渋谷ヒカリエ 東急シアターオーブ オープニング第2弾 ミリオンダラー・カルテットへ!
渋谷ヒカリエで開催中の東急シアターオーブ
オープニング第2弾!
ミリオンダラー・カルテットを見に行って来ました。

2階の6列16番は、中央寄りでした!

この位置は、舞台から見た観客席の視点です!!!
渋谷ヒカリエ 東急シアターオーブの内装が素晴らしい!!!

カップルのデートに最適です!
マヂ☆
自分の席は、舞台を全貌出来る上からの視点で、全てを包むように体感出来ました。
ミリオンダラー・カルテットの劇中では、
役者さんとの距離が近い一階の中央、前列部が凄く盛り上がっていましたよ。
お客さんを煽り、ノリノリにノッテル人が楽しかったです!
2階席でも迫力の有る音楽、そして、舞台サイドに有る電光掲示板な字幕が視野に入り、
お芝居も、演奏も堪能する事が出来ました☆


渋谷ヒカリエ 東急シアターオーブからの夜景です!
絶対にデートがいい☆
ですが、1人でもゆったりとノンストレスに鑑賞する事が出来ます!

舞台の構成は、3階構造なので、空中庭園を巡るかのよう。

会場に有ったギターのミリオンダラー・カルテットに登場して来たミュージシャンのギターの展示!
後に、舞台を終えた俳優さんの間近で見れるステージになります!


その後、なんとw
プレスリーさんとコンビニでニアミスになりました☆
渋谷ヒカリエは初めて!
そして、ミュージカルもホボ初めてで楽しみの有る緊張感が☆
舞台を見たのは、子供の時以来でしたが、ステージの熱、音楽、そして緊張感、
アメリカの当時の風土が漂う空気に思う存分浸れ現実の世界から抜けた感じ!
『ミリオンダラー・カルテット』は、2010年ブロードウェイで大ヒットを記録し
トニー賞を受賞したロックンロールミュージカルです。
東急シアターオーブ開業記念演目として初来日するミュージカルです!
お客さんは、満席!
劇場と一体感を味わう事も、自分とミュージカルを対で鑑賞する事も出来、楽しかったです!
あまりお喋りしてしまうとネタバレになるのでストーリーの抜粋☆
その"歴史的大事件"は1956年12月4日、
テネシー州メンフィスにあるサンスタジオで起きた。
ロックンロールの魅力に惚れ込んだ若干33歳の若き敏腕オーナー、サム・フィリップス。
ジョニー・キャッシュ、ジェリー・リー・ルイス、カール・パーキンス、
そしてエルヴィス・プレスリーの4人のスターが、このスタジオに偶然にも集まり、
最初で最後の奇跡のセッション【ミリオンダラー・カルテット】を生みだした!
互いの音楽観、競争心をぶつけ合いながら、
音楽への愛と情熱を全て注ぎ込んだ、伝説的一夜を綴った物語が、今明らかになる。
◆キャスト
エディー・クレンデニング (エルヴィス・プレスリー役)
リーヴァイ・クライス (ジェリー・リー・ルイス役)
リー・フェリス (カール・パーキンス役)
デレク・キーリング (ジョニー・キャッシュ役) ほか
初めてのミュージカル!
そして、演奏メーンの構成、ロックなギターの音色も良かったのですが、
ピアノ最高☆
弾け踊り出すかの様なテンポ、心地良さ、そして、その当時何が有ったのか!?
そこから、何へ変貌するのか?!
クライマックスの後も夢の世界へ☆
『ミリオンダラー・カルテット』の鑑賞と宿泊がセットになった
「S席鑑賞券付き宿泊プラン」もあります☆
本当、デートにいいですよ☆
素敵な思い出になります!!!
URL: http://www.tokyuhotels.co.jp/ja/topics/238/index
[PR by ブログタイムズ]