‡ブログネタ:異性の脈あり、脈なしを知るきっかけは?

引用から。
こんにちは
ブログネタ運営局のエリーです
ここ一週間くらい、コンパで知り合った男の子からの、
メールが超入りまくってくるの
エリーは、その人のこと全然タイプじゃなくて、
社交辞令的にメアド交換したんだけど、
こんなにしつこくされると思わなかった~
で、返信もほとんどしないし、
返信したとしても、絵文字は一切使わないの
それで、察してよ~
って、思うんだけど超鈍感で、全然わかってくれないみたい
エリーだったら、1回メールの返信がなかったら、
脈なしって判断して、すぐあきらめちゃうけどな
あと、返事があったとしても、乗り気でない雰囲気が伝わってきたら「脈なし」だよ
「脈あり」「脈なし」を知る他のいい方法はないのだろうか~
みんなは異性の「脈あり」「脈なし」を知るきっかけって何
思うけど、恋愛って、それでもガッツカナイとモノにならないような気がするな。
なので、KYも大事だと思います!!
ただ、脈なしか、有りかは、KYだと気づけないんじゃね(笑)
空気読めるなら、
相手の心が、自分へ届いてるか否かのコミュニケーションだともうな。
KYだと気づけない思うけど(笑)




