☆幕張のコストコ行ったよ〜! | ☆ねもの美味しいものメモ。

☆幕張のコストコ行ったよ〜!

コストコ、スンゴイ楽しそうで、期待したけど・・・

.....

.........


う~ん(汗)


精肉はそれなりに安いけど、それ意外は、格別安くないし、
アメリカンな物を全面に売る店でもないし、
1番楽しみにしてたフードコートのピザや、ホットドックも、
美味いのか不味いのか分らない味だしーーー。
☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-コストコ・ホットドック ☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-コストコ・ピザ
でも、でかくて安いです!ピザのデカさ分るかな!?
☆2.5・☆3

どこが楽しいんだろって感じの惨敗かな~。

一日無料パス使って初めて行ったけど、
トータルで見ると微妙~かな~。

例えるなら、1000円のバイキングでタラフク食べたけど、
この味なら、美味しいもの少量で満足かなって残尿感。


幕張の品揃えが微妙だったのかな!?
川崎へ行けば良かったのかな!?
でも、川崎の方が充実してる思うな~。

う~ん。。。



で、レビューすると、

1~5階建てで、車を駐車場に止めて、カートを持って2階へ行きます。
☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-コストコ・エレベーター
こんな感じのエレベーター。
売り場では、カートが無いシステムです!

2階が入り口になってて、カウンターで、一日無料パスを見せ、
パソコンで情報を登録されます。少しの時間待たされました。

登録が終わると、店のプレゼンで、
1階へ降りると2階へ上がれないシステムで、
2階にトイレが無くて、清算後に、レシートを見せて、
品物を確認して店を出るってのが主な内容!レジ袋も出ません!


2階は食料品以外の
衣類、家電、薬、食器、雑貨、家具なんかが売ってるけど、
デカイパックで、2個でいくらとか、3個でいくらとかの纏め売り。
そんな商品が多いです。
安くもないのに、目薬なんて2つ買わないと買えないんだぜw
ウケる(笑)

家電は、型落ちした商品や、
冴えないラインナップで、スルーな感じ。
ブランド物のバックは、コーチが目立ったかな?
小規模です。

生活雑貨は、ラップもトイレットペーパーも、
ティッシュも洗剤も高いな~。
近所のドラッグストアや、ドンキホーテの方が安いです。

ラインナップは、日本の品が7割で、後はアメリカや外国の品って感じ。
どれもこれも巨大なので、味が分らない初めて買う商品、
特に、食品は手が出しずらい感じ。
友達と行って分け合うって買い方なんだろうけど・・・
う~ん。。。。。

それ以前にお得な安さじゃない思う。
モノのでかさで錯覚してんじゃね?

地元には、歩いて数分で業務用食材を売る泉屋ってのが有るし、
ライトな輸入食品なら、やまやの方が充実してるし小売だし(笑)
精肉なら、ハナマサも近いし、
野菜なら、朝一で、トラックの八百屋が半端物の野菜、
カタチ悪いけど、中身は一緒を、安く売ってるし...
ただ、輸入された珍しい果物や、野菜なんかも少しですが売ってます。
でも~。魅力的な物はあまりないな~。
バイヤーの意図がどんな感じか不明瞭。

デカイ商品で、店の雰囲気だけは造られてるけどね~。。。

な、こんなで。
高速代出して、30分かけて車でコストコまで行く必要も無いかな~。
リピートも無い思う!
なので、会員になって買い物するってのも無い思いました。

唯一安いって感じたのは、
フードコートのピザで、宅配ピザLサイズ2枚分の大きさで300円、
260円でカップのドリンクバーが付く大きめのホットドックだけど、
味はたいした事無いし...。
しかも、ディズニーランドな行列で、座る場所もなかったです。


すんごく期待し過ぎた反動が出たのかも!?
と、そう自分を思いたいです。

で!

とりあえず買ったのは、こんな感じ。


葡萄は、1.65キロで、666円だけど、
カビが生えてる物が多く、よく見ないと自爆します(笑)
というか、コレを売るセンスって、日本の感覚ならイカレテル思う!
でも、親父は試食して欲しいって事で買ったけど、
自分なら買いません!
そして、選ばれた葡萄は、1/10パックな厳選です。
というか、みんな葡萄パックを持ち上げて、選びに選んでたよ。
カビ生えてんだもん><

じゃがいもは、桑が入り割れてるのも有りました。
ソーイウ意味で、程度は低いかな~。

試食で出された複数原料米の米は、新が残る炊き加減で、
アレじゃ売れないなって思ったし、不味かったです。。。
そんなルーズな感覚が、外資丸出しな企業かなって思えた。けど、
運が悪かったのか、何なのか...(汗)


それでも、この日だけな買い物なので、買っちゃいました。。。
☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-コストコ・食材など
左、コーヒー コロンビア 1.3kg/1098円
たまねぎ 北海道産 5kg/498円
じゃがいも 北海道産 3kg/478円

千葉産 あきたこまち 10kg/3278円
花王 キュキュッと 1.5L/618円
宝 本味醂 1.8L/578円

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-コストコ・食材など
レッドシードレスグレープ/666円
ロティサリーチキン ブラジル産 1羽/898円
ディナーロール/523円
牛肩ロース アメリカ産 100g/122円
国産豚バラ肉 100g/88円
中央の水は、出口の自販機で30円!!!


チキンは、無味な味付け。
何故に味付けしないのでしょう...(汗)
☆2.5

パンは、ほんわか甘くて食べるとフンワリもっちり食感です。
甘めに☆3


という事で~。
もう来れないという事で、いっぱい買いましたね...
会員証持たないと買えない魔力かな...


と、そんなこんなで、家族で買い物行きました。


総評は、食品買うなら、そこそこ楽しめるかな?
外国な雰囲気薄いです。
イケアの方が、ソーイウ意味では楽しいです!
それ以外は、
外国のトイレットペーパーと、洗剤が欲しい人向けかな~...


□コストコ
http://www.costco.co.jp/


ブログランキング・にほんブログ村へ ☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-人気ブログ・バーナー
アメーバ応 援 ク リ ッ ク よ ろ し く で すアップ