☆スタバのコーヒーってどう?
11年前の予備校生の時に、
新宿三丁目のスタバで、朝の緊張を癒す為に良く使ってました。
その当時って、シアトル系カフェの名前も知らなくて、
ココにしか店舗を見かけなくて、
昼時のランチになると、アウター(行列)が出来て賑わってました。
店内は、コーヒーの蒸し上がる蒸気のアロマの臭いが、
べったりとこびり付くかのような濃い香りに包まれてました。
コーヒーもアロマが香り、余韻を楽しめる稀なカフェで、良くリピートしてました。
で、時が流れてスタバブームも過ぎた、現在!
たまーに使うけど、どんどん味落ちてない?
海外では研修に力入れてるニュース見たけど、
昨日の初詣でで、ドライブスルーの看板が見えて、
久々に瀬田のスタバに行ったんだけど、
ちっとも美味しくなかったです。
年々味が落ちてるっていうか、
これがエスプレッソか!?って味なんですけど。。。
たまたまなのかな?
それとも、作る人で天と地の味なのか、
もしくは、全店で程度が低くなったのか...
もしくは、過去の美化か・・・
という事で、兎に角、昔は美味しかったのにな~。
ってお話でした。
おわり!
ランキング参加中です。どうぞよろしくです
新宿三丁目のスタバで、朝の緊張を癒す為に良く使ってました。
その当時って、シアトル系カフェの名前も知らなくて、
ココにしか店舗を見かけなくて、
昼時のランチになると、アウター(行列)が出来て賑わってました。
店内は、コーヒーの蒸し上がる蒸気のアロマの臭いが、
べったりとこびり付くかのような濃い香りに包まれてました。
コーヒーもアロマが香り、余韻を楽しめる稀なカフェで、良くリピートしてました。
で、時が流れてスタバブームも過ぎた、現在!
たまーに使うけど、どんどん味落ちてない?
海外では研修に力入れてるニュース見たけど、
昨日の初詣でで、ドライブスルーの看板が見えて、
久々に瀬田のスタバに行ったんだけど、
ちっとも美味しくなかったです。
年々味が落ちてるっていうか、
これがエスプレッソか!?って味なんですけど。。。
たまたまなのかな?
それとも、作る人で天と地の味なのか、
もしくは、全店で程度が低くなったのか...
もしくは、過去の美化か・・・
という事で、兎に角、昔は美味しかったのにな~。
ってお話でした。
おわり!



