☆東京都の天然記念物の日原鍾乳洞へ!
朝6時から、お出かけ。
行き先は、友達任せで奥多摩へ~。
向かうは、天然記念物の日原鍾乳洞へ。
岩山って感じだけど、ココは水滴がタレて、岩のつらら状に。
という事で、日原鍾乳洞でした...
かなりの山道を歩く感じ。2人で行ったのですが、貸し切りでしたよ(汗)
そして、何故か縁結びの地蔵もいる不思議...
恐るべし天然記念物!!!
で、その後は、カッパ寿司へ!
美味しかったです!
そして、安いね!!!ファンですよ。
という事で、風呂も入らずに帰ってきました...
温泉浸かりたかったよ...ああああああ。
お手数ですが、よろしければ応援クリックお願いします
人気ブログランキングへ
行き先は、友達任せで奥多摩へ~。
向かうは、天然記念物の日原鍾乳洞へ。

東京のダム!
名前ド忘れ...。
水がエメラルドグリーンです☆
森林。
日原鍾乳洞近くの一岩山神社の神明水。
岩清水かな?
硬水で、イマイチ美味しくないです(汗)
その隣から、岩とシダ伝いに水が流れてます。
日原鍾乳洞脇を流れる多摩川。
多摩川上流は、当たり前ですが、凄く水が綺麗です。
近くの山は、石灰岩で、急斜の崖って感じ。
日原鍾乳洞入り口。
http://www.nippara.com/nippara/syounyuudou.htm
天然記念物の鍾乳洞ですが、イメージと違う感じでした。
蛍光灯が近くにともる所の岩は、苔が生息してました。
山の内部にこんな世界があるのです...怖い!!!
広さが伝わらないのが残念だけど、巨大!
上を見上げるのが怖いです...というか、鍾乳洞苦手...
というか、何で崩れないの!?
合掌造りな感じで、岩と岩が挟まり積み上がる感じ。
これが鍾乳洞って1番近いイメージかな~。名前ド忘れ...。
水がエメラルドグリーンです☆

森林。

日原鍾乳洞近くの一岩山神社の神明水。
岩清水かな?
硬水で、イマイチ美味しくないです(汗)

その隣から、岩とシダ伝いに水が流れてます。

日原鍾乳洞脇を流れる多摩川。

多摩川上流は、当たり前ですが、凄く水が綺麗です。

近くの山は、石灰岩で、急斜の崖って感じ。

日原鍾乳洞入り口。
http://www.nippara.com/nippara/syounyuudou.htm

天然記念物の鍾乳洞ですが、イメージと違う感じでした。
蛍光灯が近くにともる所の岩は、苔が生息してました。

山の内部にこんな世界があるのです...怖い!!!

広さが伝わらないのが残念だけど、巨大!
上を見上げるのが怖いです...というか、鍾乳洞苦手...
というか、何で崩れないの!?
合掌造りな感じで、岩と岩が挟まり積み上がる感じ。

岩山って感じだけど、ココは水滴がタレて、岩のつらら状に。
という事で、日原鍾乳洞でした...
かなりの山道を歩く感じ。2人で行ったのですが、貸し切りでしたよ(汗)
そして、何故か縁結びの地蔵もいる不思議...
恐るべし天然記念物!!!
で、その後は、カッパ寿司へ!
美味しかったです!
そして、安いね!!!ファンですよ。
という事で、風呂も入らずに帰ってきました...
温泉浸かりたかったよ...ああああああ。



人気ブログランキングへ