ようやく昨日で、1日の受容限度を遥かに超えるお世話軒数も終わり、今日から少しだけ人間的な暮らしになりました。
9月ご利用予定のお客様には、事務作業をお待ちいただくことになり、たいへんご迷惑をお掛けしました。本日から順次、契約・請求書を作成し手配致します。今後ともキャットシッターMEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
さて。先日、行徳の新しい動物病院情報の記事を書いた際、ご好評をいただきましたので、またまたお知らせです。

先週、市内のやなぎ通りを自転車で移動中に、ご挨拶に立ち寄らせていただきました。
さくら動物病院 さんです。お名前の通り、イメージカラーはさくら色。病院のホームページ も桜色です。

職業柄、猫さんのイラストについ、注目してしまいます。

院内の様子です。明るい印象で、ちょっとわくわくします。受付スタッフのかたも、とっても優しくて丁寧な対応をされます。7月開業ということで、院内にはお花がたくさんありました。

診察室入口のドアです。因みに、病院のお名前の由来を院長の斎藤先生に伺いましたところ、浦安と言えばちゃきちゃきの江戸前文化。小洒落た名前よりも、シンプルでわかり易いネーミングが良いだろう、ということと、斎藤先生が4月生まれということで、明るい印象のある「さくら」というお名前に決まったそうです。
因みに、ここ浦安は先生の奥様の地元なのだそうです。

さて、こちら診察室。診察台もさくら色です。たしかに優しい色合いの院内ですね。
斎藤先生曰く、地元の動物家族さんに、ぜひ気軽に訪れて欲しいとのこと。
とても丁寧で優しい先生でした。ご対応どうもありがとうございました。
さくら動物病院
〒279-004
浦安市猫実3-28-28
電話 047-382-0303
診察時間: 9:00~12:00、15:30~19:00
休診: 木曜日
※時間外、夜間対応あり
※往診可
ホームページ http://sakura-pethp.com/
やなぎ通り沿いの東京シティ信用金庫のすぐ近くです。
わかりやすい場所だと思います。
※病院からブログ掲載の許可をいただいております。

・マイクロファイバー巾着 進呈
・新刊『猫の森の物語]南里秀子氏サイン本取り扱い
・関川村名産『猫ちぐら』受注キャンペーン

http://www.cs-happy.me/contact.html
ご利用予定が決まりましたら、お早めのご予約をお願いします。


Mobapeバナーは、ポチいただくと1クリックで1円が日本動物福祉協会に寄付されます。