さて、本日ご登場いただくのは、こちらのおしっぽの持ち主さん達です。

本日は4にゃんずのおしっぽを一気にご紹介します。えーん、誰が誰だか識別するのに緊張しましたよー。

左上:こまちゃん、右上:桜鈴(おうりん)ちゃん
左下:くれもなちゃん、右下:びえなくん
黒猫4にゃんずのお留守番です。前回ご紹介したこまちゃん に妹と弟が増えました。
くれもなちゃんとびえなクンはきょうだい猫さんです。

こまちゃんは前回一緒に過ごしたことを覚えていてくれていました。

私が訪問する時、窓からのぞいて待っていてくれたり、ドアまで出迎えてくれたり、相変わらず人間大好きモードでした。

さあ、ここからが個体識別に最初は戸惑いました。まずは桜鈴ちゃんです。くれもなちゃん・びえな君より少しだけお姉さんです。最初はちょっと人見知りがありましたが、今から思えば一瞬でした。

お留守番も後半になると、床でコロンと寛いだり、余裕です。

続きまして、くれもなちゃん。比較的早くからなついてくれましたけど、私がちょっと動くとサササっと隠れてしまい、その点では桜鈴ちゃんのほうが堂々としていました。

でも遊ぶ時はとても活発で、スーパーねこ友でもたっぷり遊んでいました。ジャンプも頑張りましたね。それからトイレ掃除の時に私のそばに来るのが大好きでした。

びえちゃんはちょと人見知りタイプの男の子。最初は家政婦は見た状態が続きました。

でもスーパーねこ友の魅力には敵わないようで、だんだん階段を下りて来てくれるようになり、イカ耳ながらも最後はみんなと一緒に遊ぶようになりました。
そして私もようやく皆の違いがわかるようになって、最終日を迎えたのでした。
こまちゃんも、仔猫ちゃんたちも良い子にお留守番できましたね。今度お会いする時は、どれくらい大きくなっているかな?と楽しみにしています。どうもありがとうございました。

※掲載はお客様から了解を得た猫さんに限らせていただきます。
※掲載する写真は、なるべく猫さんのアップを心がけ、お部屋を出来る限り掲載しない配慮をいたしますが、取り下げ希望のお写真がありましたら、遠慮なくおっしゃってください。


・マイクロファイバー巾着 進呈
・新刊『猫の森の物語]南里秀子氏サイン本取り扱い
・関川村名産『猫ちぐら』受注キャンペーン