縮毛矯正 | 浦安の猫専門ペットシッター【キャットシッターME】浦安市・市川市

浦安の猫専門ペットシッター【キャットシッターME】浦安市・市川市

猫専門ペットシッター(猫さんの留守番サービス)です。浦安市全域(浦安・舞浜・新浦安)と、市川市(南行徳・行徳・妙典・市川)のネコ家族の皆様、ネコさんの留守番サービスはお任せください。

浦安の猫専門ペットシッター【キャットシッターME】舞浜・新浦安・京葉線 市川市・船橋市・習志野市・千葉市美浜区 ねこ留守番サービス-osannpo
ご近所のお散歩フォト

久しぶりに縮毛矯正をしてきました。

以前は年に4回は行っていましたが、最近はちょっと節約して年2~3回です。
いつも、矯正した後はしばらく、自分のヘンな癖のある髪質を忘れてしまうのですが、時間がたって髪が伸びてくると、やはり激しいうねりと、まとまらない髪質を思い出すことになるのです。そして、なかなか髪を切りに行けない日が続くと、とっても気分が憂鬱になってくるのです。

髪がまとまらないと、老けて見える気がして、いたたまれなくなります。
私の場合、髪が根元からねじれて生えてくるので、ドライヤーでセットしても、毛の生え方のクセでどうにもなりません。くわえて猫っ毛、いわゆる柔らかくてコシのない髪なのです。学生時代はこの髪質にいつも悩まされていました。社会人になって自分でお金を稼ぐようになってからは、現代の素晴らしい技術のお世話にならずにはいられなくなり、現在に至っています。

以前は、縮毛矯正の他に髪も染めていました。けれど、2年前に髪を染めるのは止めました。そして今は完全に染めていた部分も毛先からなくなり、100%自分の毛色です。

猫道に進んでから、なるべく自然体を心がけるようになりましたが、縮毛矯正はまだ自分の生活から取り除くことはできません。でも、無理しても自分がつらいと思ったことは、まだやめる時期ではないし、それを我慢して耐えても続きませんからね。

矯正することで、気持ちが明るく保てるということは、私にとっては未だ必要なことだと考えることにしています。
まあ、自己満足のこだわりなんですけどね。エヘ。


クローバーブログ・ランキング参加中です。クローバー 応援のポチをお願いします。
Mobapeバナーは、ポチいただくと1クリックで1円が日本動物福祉協会に寄付されます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 浦安情報へ
モバペ|ペット人気ブログランキング
ペットの森 - ペットブログランキング

浦安の猫専門ペットシッター・キャットシッターME(ミイ)~浦安と京葉線沿線の千葉市美浜区まで~-バナー長