
8月22日のにゃんにゃんの日・大安吉日にキャットシッターMEのホームページをオープンしてから、昨日で丸3ヶ月が経ちました。まだ毎日暑かった頃でしたので、それを思うと確かに季節が進んだなあ、という実感があります。
9月に入ると、シルバー・ウィークのお世話の打ち合わせをさせていただくようになり、連休から実際のお世話が始まりました。爆弾低気圧女の名は健在だったようで、シッティング・デビューは東京直撃の大型台風にお祝いしていただく形となりました。
ほぼ全ての電車が止まってしまっても、猫さんたちはシッターが来るのを待っていいます。そのようなお天気だったからこそ、地元で猫さんたちのお世話をさせていただくことに大きな意味があると実感しました。電車が止まっていようが、無事、全てのお宅のお世話をすることができたのです。
その後も、キャットカルテ作成のお問い合わせや、お世話の申し込みが続き、気が付けば年末年始のご予約も混み合ってきております。おかげ様で開業記念キャンペーン も終了に至りました。
あっという間の3ヶ月でしたが、その間に出会ったお客様お一人おひとり、そしてお留守番を一緒にした猫さんたち1ニャン1ニャンとのコミュニケーションで、日々学ばせていただいております。

先週は浦安新聞・行徳新聞さんに取材記事も掲載 され、徐々に地域の皆様に知っていただけるようになりました。
まだまだ小さな個人商店ではありますが、地域の皆様のお役に立てるように、コツコツとお仕事をさせていただきたいと思います。
これからもキャットシッターMEを宜しくお願い申し上げます。

宜しくお願い申し上げます。by 猫スタッフ・クロー


Mobapeバナーは、ポチいただくと1クリックで1円が日本動物福祉協会に寄付されます。



猫さんのお留守番、どうしてますか?キャットシッターMEがあなたの猫さんをお世話します!

(↑バナーをクリックするとホームページへジャンプします。)
おかげ様で開業記念キャンペーンは終了致しました。有難うございました。
ねこひと会では福島県の計画避難区域の飼い猫の一時預かり様を募集しています。



