
地元のシネコン、シネマ・イクスピアリ で、『サンクタム 』(SANCTUM)3Dを観ました。
夫に言いくるめられて、全く知らなかった作品を3Dで観ることになったのですが、コレなぜ3D版しかかかっていないのでしょうか?3D作品って「夫婦50割引」が適用されないので、どうしても納得いきません!!
3D作品って、結局実質値上げなんですよ、我が家にとっては。
確かに水の中を表現するのに、立体感があって美しいとは思いますよ。でも作品的には3Dで観る必要がどうしてもわからないよーって結局そこに話がいってしまうのが惜しいです。『アバター』のジェームス・キャメロンが製作総指揮の作品ですから、3Dにこだわりたいというのは判りますけど、でもね。
自然の美しさは堪能できました。ストーリーはちょっと無理やりもありますが、まあ楽しめました。
有名な俳優がほとんど出演していない、3Dをひたすら売りにした作品です。
こういう作品がこのあと、CATVなどえ放映されるときは、どうなるのか興味があります。


Mobapeバナーは、ポチいただくと1クリックで1円が日本動物福祉協会に寄付されます。



京葉線沿線、浦安市から千葉市美浜区までのネコ家族の皆さまへ
猫さんのお留守番、どうしてますか?キャットシッターMEがあなたの猫さんをお世話します!

http://www.cs-happy.me/
(↑バナーをクリックするとホームページへジャンプします。)



ねこひと会では福島県の計画避難区域の飼い猫の一時預かり様を募集しています。