みなさま、先日のアンケートにたくさん参加いただきありがとうございました。


アンケート結果を発表します。

参加者24名

複数回答あり

①…3

②…22

③…0

と言う結果になりました。

アンケート結果を集計していて、正直皆さん②多いのにびっくりしました。

とは言え、このアンケートの答えは、年齢によっても変わってくると思うので、一概には言えませんが、外来では①の人が多いように思っていたからです。

小児科医の立場としては、前日の夜に熱があった場合、翌朝仮に下がっていたとしても午後から熱が上がってくる可能性が高いので、できれば翌日も様子を見てほしいところではあります。ただ、実際、(コロナ前の話ですが)、自分の子供が保育園に行かせていたときに、毎回②ができていたかと言うと全くそう言うわけでなくて、昼から熱が上がるだろうなぁと思いながらも、朝だけでも仕事に行けると最低限の仕事を片付けて帰れるので、と言うのを言い訳に、①で登園させていたこともあります。保育士さんと子供には大変申し訳ないと思っています。なので、①の方針の保護者さんに対しては 仕方がないよね わかるわかる〜 と思いながらも、子供だけのことを思えば、可能であれば、翌日もゆっくりさせてあげる方が、結局は治りも早くて良い方向に動くと言うこともよく経験します。


コロナ禍以降、②のルールになったところが多いので、必然的に②が多くなっていると思います。実際、アンケート結果を見ても保育園のルールで②になっていますと言う方が多かったです。

保育園のルールも良し悪しだし、前日の夕方に少しだけ体温が高かっただけで、僕は朝からは何もなかったように元気、とかいう場合は無理に休まなくてもいいだろうし、熱がなくても咳き込んで眠れていないと言う時なんかは、本当はお休みしたほうがいいんだと思います。また、胃腸炎なんかの時は熱が出ないこともあるので、朝まで吐いてたけど、熱が出てなかったので保育園に行きました、なんて、いうツワモノいるので、だけで一概に判断はできないと思います。


と言うわけで、このブログを読んでくださっている方は、リテラシーの高い方が多いのだなぁと思いましたが、まとめると小児科医は、子供の代弁者であるべきで、子供の立場に立てば、ゆっくり休ませてあげるのが理想的だと思います。が、私自身、働く母親でもあるので、自分の経験からも、そこに関して強く言うことができないです。みなさんのお考えが知れたのでとても参考になりました。ありがとうございました。


パシーマはもう何回もリピートしています。洗えば洗うほど気持ちいい🎵すぐ乾くのもありがたいですね。