小児科診療をしていて、たまに困るのが「歯」の話題。

赤ちゃんの歯の生える時期は個人差があるとか、ゆびしゃぶりをずっとしていると歯列が悪くなるとか、ぱっと見てわかる齲歯とかは分かりますが、医学科の授業で歯に関することを習う時間は皆無で、はっきりいって歯に関してはずぶの素人です。

それでも、小児科は受診のついでに歯について聞かれることが地味に多いので、その都度調べたりはするのですが、やっぱり最終的には「歯科に行ってね」ということになります。(すみません汗)

 

ずっと前になりますが、自分の子供が外でびっくりするくらい大げさに転んで、なぜか前歯からコンクリートに打ち付けてしまって、歯ぐきから出血、歯もちょびっと欠けてしまい、歯もなんだか前にずれてしまっているようにも見えて、それはそれは焦ったことがありました。なんせ、救急受診をするべきなのか、明日朝にでもなる早で受診するべきなのか、血がとまっていたらそのままでいいのかなどなど、わからないことだらけだからです。結局は歯科の友達に聞いてみたら、歯根が折れてないかの確認のために1両日中には受診しといたほうがいいよ、と言われたので、休日診療やっているところに受診して、幸い大事には至りませんでした。

また、虫歯治療したはずの歯が変色し、「歯茎の中から膿が出て苦い」という子供が言ったときもありましたが、小児科医的には膿が歯茎から出てるんだし、抗生剤適応じゃないの、、という感じでしたが、結局受診してみたら抗生剤は絶対適応ではなく、しかも抜歯もしない(安易に抜いたら前後の歯のバランスが悪くなるから、自然脱落を待つ)と言う方針になってびっくりしたこともありました。

不正咬合もどこまでが許容範囲なのかもわからないし、矯正の適応とか、受診のタイミングとかもぜんっぜん分かりません。

最近は分からないことはきちんとわからないといっても開き直れる年齢になったので大丈夫ですが、若い頃健診とかに行っていろいろ聞かれるの、プレッシャーだったなぁ、、、

 

というわけで、歯のことは歯のお医者さんに聞きましょう♪医学的なことなら、いつでもウェルカムですよー

 

 

歯科の友達のおすすめで、歯磨き粉はずっとこれです。