GW終わりましたねぇ。

GW終わりの夜から当直していますが、連休中は救急外来がごった返すこともなく、まずまず平和でした。

コロナになってから、発熱時はいったんしばらくおうちで様子を見るなど、基本的なホームケアの方法が浸透したのか、「さっきから熱が出た!!」みたいな受診はかなり少なくなりました。もちろん、コロナの記憶が薄れていくとまた元に戻るのかもしれませんが、熱が出てすぐ受診してもあまり診断的価値はなくメリットが少ない、というのは、今後も忘れないでほしいなって思います。

小児科の特徴として、保護者がどんどん新陳代謝していくので、世代交代とともに今の常識もまた薄れていってしまうということがあります。でも、最近は風邪に抗生剤を所望する保護者が減ったように、この常識もまた次世代以降に浸透していってほしいなって思います。

 

連休はうちも1泊だけ近場に旅行に行きましたが、まぁどこもここも人が多くて、車も多くて、渋滞渋滞渋滞。。

いつも日帰りで行くところも倍の時間がかかり、子供たちも車移動に飽きて、酔って、、って感じで大変でした。

車酔いするとその後の観光にも響くので、お悩みの方多いと思います。

たまに外来でも酔い止めありませんか、って相談受けることがありますが、私の知る限り保険診療で出せる酔い止めのお薬はなくて、大抵はドラッグストアに頼ることになります。トラベルミンは処方できますが、あくまでめまいのお薬という名目でしか処方できません。そして、あまり効かない印象。しかも、効いた場合には眠くなって寝てしまう(むしろそれが主目的)ので、観光どころじゃなくなるんですよね。

なので、うちはいつもこれ↓

 

私自身もすごく船酔いと波酔いするのですが、アネロン飲むとかなりましになります。

それでも酔ってしまうことがあるので、寝不足にしない、空腹にしない、満腹にしすぎない、近くを見ない、すっぱい飴をなめておく、などいろいろな対策はしたうえでのことですが。

 

さてさて、話は逸れましたが、連休明けからは小児科は頭痛や腹痛、学校にいけない子がぐっと増える季節になります。4月はなんとか頑張ってきた子供たち、そろそろ疲れが出てくるころになりますので、みなさまもお気をつけくださいね☆