5歳女児。

ある日突然、夜に、主に頭部に大量の寝汗あり、枕がぐっしょり濡れるほどであった。寝汗が持続。やや食欲が低下しているものの、日中は元気に過ごしている。

 

これ、実はうちの子の事例です(汗)

 

寝汗は「盗汗」ともいい、言葉通り、寝ているときに汗をかくことです。

0-1歳児のママからはよく「頭だけびっしょりになるのですが大丈夫でしょうか。。」と聞かれることもありました。一般的には赤ちゃんはまだ汗腺が発達しておらず、頭に集中しているため、体温調節が未熟なのもあって、生理的に頭に汗をかきやすい、というのは知っておりました。

でも、生理的な多汗が、こんなにに、ある程度大きくなってから発症するのは聞いたことがありませんガーン

 

生理的な盗汗でないとすると、心配になるのは、「白血病」「甲状腺機能異常」などです。

1か月ほど続いたので、日に日に心配になってきました。暖房はもともとしていないし、寝室の気温変化もない。布団を薄手のものに変えてみてもだめ、、でも夜中に発熱しているわけではなさそうだし、食欲が低下しているといっても、おかわりをしない程度。頻脈や体重低下もないし、眼球結膜の貧血もなさそう。

さて、次に言われるのは、「ストレス」「自律神経の失調」です。

 

ストレスの原因として思い当たるのは2つだけでした。

①発症日は1泊2日のスキー合宿から帰ってきた日であった。

②その夜に数時間だけ発熱あり。周囲でインフルエンザ大流行中。(ただし、翌朝には解熱していたので検査未施行)

でも、スキー合宿はとっても楽しかった、といって帰ってきたし、「インフルエンザ後、寝汗」とgoogle検索しても出てこない(笑)

 

困ったので、採血に踏み切る前に、ストレスの原因がないか本人に聞いてみました。

 

すると。。。(つづき)