芽キャベツ | ショパンとパッチワーク・布絵と日記

ショパンとパッチワーク・布絵と日記

ブログを書き始めて10年たち、子供たちは娘時代に入りました。
テーマ別の「パッチワーク」「ピアノ演奏」のところを ポチっとしてくださると私の作品や演奏を見られます。
(以前のブログはここ→https://19660116.at.webry.info/)

JA直売所で「芽キャベツ」を 売っていました。

新鮮 採りたてで やわらかそうだったので

買ってきました。

茎に たくさん芽キャベツが 付いたまま

売っているのもありました。

写真は 撮らなかったけど

ものすごい 迫力でした。笑

しばらく 見惚れてしまいました。

 

子供が 小さかったら 絶対 買っただろうな~

「芽キャベツを 10個 採ってきて下さ~い。」

「は~い。わかりました~」

なんてね。

絶対 喜ぶと思うんだ~

 

ウチには もう 大人しかいないので

袋詰めの 芽キャベツを 買いました。笑

 

ポトフにしました。

ポトフに入れたら 小さいキャベツみたいで

かわいいじゃない。

 

冷凍庫に いつも入ってる

JA直売所で買った  きざんだセロリも

たくさん入れました。

香味野菜のセロリを 入れると

ぐんと おいしいポトフになるからね~~

 

出来ました~

おいしい~

おかわりしました~