宇野昌磨選手 選手生活お疲れさまでした そして | ねこもふ

ねこもふ

タイピング劣化防止ブログ
パソコンからの投稿です
自分語りボヤキの墓場です
絶賛ばかりじゃないので閲覧注意

なんとなく23-24シーズンの目標を表現を突き詰めてみたいとか

その結果の世界選手権での彼の表情とか

つい先日のマネージメント事務所の移籍とかで

「そうなのかな」と感じながらオリンピックに向けた新たなるスタートだと

思いたいというのは私だけではなかったかと思う

でもやっぱりそうだったか と一言ショックだった

 

しかし21年間の競技者としてのフィギュアスケート人生には区切りはつけたけど

彼のパフォーマーとして演者として芸術家としてのスケート人生は続いていくことは

間違いないとこれは思ってます

本格的にアイスショー戦国時代に武将宇野昌磨としての参戦ですね

勝手な想像だけど前の事務所の業務内容にアイスショーの企画があったので

そこに配慮せずに各方面から仕事が受けやすいように移籍したのかな?とも思った

 

宇野君のスケート靴を履いた役者としての才能は昨年のワンピースオンアイスで片鱗を見せ

今後の彼の活躍に大きな展望が開けたと思ってます

時代は2・5次元か 老舗の演劇界(歌舞伎やミュージカなど)も

新たなお客さんを呼び込むのにそのコンテンツ力に期待をかけている

アイスショーの新たな可能性として今後大きく飛躍する切っ掛けの分野になりそうだし

それを先頭で引っ張っていくのは宇野昌磨だと皆期待しているだろう

しかし原作ファンのお客さんに反感をもたれると大失敗になる

その点宇野君はそれをクリアしてワンピースファンから

「ルフィ」と喜びの声を沢山かけてもらえた

 

まだ競技者としてのパフォーマンスは見たかったけれど

宇野君自身は先にある希望や目標がクリアになっての決断だろう

26歳まだ若いけどやり残したことはないという思いでの引退だと感じてる

彼自身の力精神力彼のバックボーン色々思って彼の明るい未来しか見えない

なので新しい門出を祝いたい おめでとうございます

ワンピースオンアイスの再演観に行きたいな~

ワンピファンに見つかっちゃったからチケット争奪戦になるかな?

 

*世界選手権の前にフジテレビTWOで放送した

「フィギュアスケート傑作選あの時、キミは・・・2024 宇野昌磨セレクション」

改めて見てるんだけど世界ジュニアの昌磨君上手過ぎや

昨年は代表選手満遍なくだったけど今年は宇野昌磨フィーチャー

フジテレビ何か掴んでいたのか?と疑いたくなるレベルに

宇野選手のジュニアからの歴代ワールド放送時間30分×6本も

本人解説&インタビュー付きで貴重な放送だったな