ワインを買いによく行く酒屋の隣はずっと楽器屋でしたが、ついに閉店になってしまい残念なことです。
次にはどんな店が入るのかなと思っていると、ディスカウントショップが突然オープンしていました。
どんなものが置いてあるのかなと入ってみて、あまりの殺伐とした店内にびっくり。
商品っていうよりゴミみたいなんだけど…
後で調べると、この店はAmazonとか他の通販への返品を売っているのだそうで、日が経つにつれて値引きされていくシステムなんだそう。
こんな感じ
なので、もしかしたら欲しかったものが1ドルで見つかるかもと、お宝が見つかる可能性は大きくて楽しいと言えないこともありません。
でも、なにせ未開封だし箱には商品名もないものも多いし、箱の中身が何なのか分からないのを片っ端から開けてみるのもなかなか根気が必要です。
試しにひとつ箱を開けてみましたが、家電みたいだけど何するものかも分からないモノが出てきて…。早くも挫折
他の人達を見ると、色々沢山両手に抱えている人や、やっぱりハズレの箱ばかり開けてるらしい人や。
これは、ものすごく暇な時に来るとなかなか楽しい暇つぶしになる店かもしれません。
全部箱を開けて中身を綺麗に並べるとなると人手が要るし、客に開けさせることで宝探し感を与えるというアイデアは素晴らしい。
今まで返品されたものはどうするのか考えたこともなかったけど、それをビジネスにしようと思い付いた人あったま良いと、感心しました。
ワシにもっと大きい箱のお土産頼む