ドイツビールのお祭りオクトーバーフェストOktoberfest の季節。
10月を待ち切れず、既にあちこちのバーやブルワリーでイベントが開催されています。
オクトーバーフェストと銘打ったビールは、通常のドイツビールよりすっきりとして飲みやすいと思います。
ドイツビールは小麦から作られているせいか、何というか独特な風味というかにおいがあって、気分でない時に飲むとオジサンの頭を舐めたような味を感じることがあります。うへー
それを夫に言うと、
「はあ?オジサンの頭なんか舐めたことないから分からない」
と返ってくるので、
「いや私だって舐めたことないけど、想像力ってかニュアンスってか分かるでしょ!」
「いや分からん」
と、言い争いになりました。
考えたらめちゃくちゃ下らない会話です。
会話といえば以前どなただったか、会話美人としてフランソワーズ・モレシャンさんを挙げていました。
表情も豊か
「私の国では…」がよく真似されていましたが、あの調子でさらさらと話し続けて、ではさようならと別れた後は話した内容は覚えていないけど楽しかった記憶だけがキラキラと残ると語っていました。
つまり話題の選択も重い話や個人的なことや噂話などはしないということなのでしょう。
いきなりモレシャンさんは無理だとしても、会話が上手な人になりたいとずっと思っています。
男女関係なく会話が上手な人というのは、もちろん一方的に自分のことばかり話すというのは論外で、話す内容も相手が興味を持ちそうな話題を選ぶ観察力を持ち頭の回転も速くなくては。
ドイツビールの話の着地点が不思議なとこへズレました。

モレシャンさんへの近道はあると信じて精進しよ。