雪が雨に変わった日曜日、道路は以前にも増してグショグショです。





木からはたくさんの小さなツララが





こんな日は暖かい部屋でシチューやジャムなんか煮てゆっくりするのがいちばんだよね、うんうん。



しかしそうは思わない人々が多いらしく、車が結構走っています。


そして案の定滑って事故を起こし、救急車や消防車のサイレンの音が何度も聞こえていました。



そして雨が止んだ後、強烈な突風が夜通し吹き荒れ、公園の枝がバキバキに折れてます。










今朝のニュースによれば、付近で13,000戸が停電してるそうで、ただでさえ強風で寒いのに大変!




今年の冬はワイルドです。




ところでもう3週間ほどになるかな、下の階のトイレが壊れてしまい水がタンクに溜まらなくなってしまいました。


業者を呼ばなきゃと思いつつ、この天候の中を歩いたグショグショの靴で入って来るのか…ドクロと思うと、なかなか呼べません。あせる


それで仕方なく、この21世紀にバケツに水を汲んで流していたのですが、何が良かったのか、突然直ったのです!!



自分で直ってしまうとは、いやー、でかした!拍手


と、トイレをベタほめした、嬉しいことでした。





それは良かった。安心して寝られるなzzz





海外永住ランキング
海外永住ランキング