昨日は超久しぶりに映画館へ行って映画を観ました。
火曜日には半額になるので、6.5ドル(約1,010円)。
前もってオンラインで座席も予約したので1.5ドル追加で8ドルになりましたが、それでも安く観られてとっても嬉しい。
このオンラインで予約するサイトが日本語に翻訳されて表示されたのを見て笑ってしまいました。
月曜日、火曜日、結婚する…
なるほど、英語表記だとMon(day), Tue(sday), Wed(ensday)なので、Wed(結婚する)を無理やり訳しちゃったんですね。
今回観た映画は『Anora』、あちこちでぷぷぷと笑える場面が散りばめられていて面白かったのですが、問題は映画が始まる前の予告です。
カンヌ映画祭のパルム・ドール賞受賞作
夜7時からの回だったのに、予告が多くて映画が始まったのは30分過ぎ。
しかも予告は3本もホラー映画のもので、大音量で怖いのなんの。ぎゃー!
世の中にはこれほどホラー映画を愛する人がいるんですね… 映画館にはもう来ないかも
シートはふかふかで、リクライニングできて快適
飛行機もこのシートだったらなあ