ブログをまた再開した日に温かく迎えて下さって、そして昨日のじいさん猫の1日入院のことで心配して下さって本当にありがとうございます。
優しい方ばかりでものすごーく嬉しかったです。
その後ですが、昨日夕方遅くじいさん猫を病院まで迎えに行きました。
帰宅後もまだ麻酔が残っているので、しばらくはケージに入れたままにしておきましたが、あまりに出たがるので、2つある階段を閉鎖してからケージから出しました。
真っ直ぐには歩けず、よろけたりバッターンといきなり横に倒れたりするので可哀想で見てられませんが、危ないので見てなくては。
2度も麻酔に耐えてくれて良かった。
じいさん猫のタフさが誇らしいです。
そして私の目は、術後チェックによると順調に回復しているそうでひと安心。
「手術後はしばらくは重いものを持ち上げてはいけないし、腰より下へかがんではいけませんよ」と何度も言われました。
しかしそう言われて初めて気が付きましたが、日常生活の中でかがむ動作ってとても多い。
かがんでしまってから、「あーやってしまったー!」と何度思ったことか。
昨夜もバッタリ倒れたじいさん猫を助け起こそうとしてかがんでしまってからハッと思い出し、「またやったー!」というのを何度か繰り返してしまいました。
自分は学ばない人間だということがよく分かりました。
病院へ迎えに行った時のじいさん猫
かなり怒ってました