ぜんっぜん知らなかったのですが、うちから1時間ちょっとのところにいつの間にか「くら寿司」がオープンしていました。
こりゃ行かなくては
日曜日なんて混み混みじゃない?と思ったので、ランチの時間をずらす目的で1時に夫の運転で出発。
なんかでもどんどん私が地図でチェックした方向とは違う方へ行くんだけど?
夫は「ちゃんとうちからの経路を調べてきたんだから大丈夫」と、自信満々です。
ところが約1時間半後、あるショッピングモールに駐車して「着いたよ」と言われても、どこにもくら寿司が見当たりません。どこ?
夫が得意そうに指さす先には「みな寿司」という店が… そりゃ2文字だけど
方向転換して、Googleマップのお世話になりながらやっと到着した時には3時過ぎ。
ランチの時間をずらす作戦は大成功でしたけどね。
このビーフのが美味しくて3皿食べた
どの皿も3.95ドル(607円)でした。
ところが帰宅して動画を観ていたら、日本では同じハマチが130円だって
130円て!
同額は無理にしても5倍近いとは…
びっくりしましたが、美味しかったし楽しかったし日本の値段は見なかったことにしよう、うん。
やっぱり日本は外食天国だなと思い知りました。