今のアパートに住んではや16年。

自分で書いていてそんなに経つのかとびっくりです。

 

 

アパートの入居条件はアーティストであることの上にアートのコミュニティが集まっている地区でもあり、近所の住人同士お互いが顔見知りで長屋的な雰囲気があります。

 


居心地が良いと言えばそうですが、ちょっと放っておいて欲しいと思う時も…




特にうちのすぐ階下のカフェには「仕事はどうなってるんだろうはてなマークと不思議なくらい常連がたむろしているので、出かけようとドアを出ると早速つかまります。あせる



特に今の季節は屋外のテーブルに座っているし、時には店の中から見つけて飛び出てくるし。






このドアがうちなので、出た途端につかまる





 

「どこへ行くの?」とチェックが入るだけならともかく、ニューヨークへなどと答えようものなら

「そんな海水浴へ行くような恰好で?」だの

「○○の個展が素晴らしかったから絶対に行きなさい」だの。無気力汗

 

 



また昨日は、扇風機が欲しいなと買いに出ようとした途端、またあるご近所さんが「どこへ行くの?」出た

 

 

扇風機を買おうと思ってと言うと、

「エアコンにしなさい」このご近所さんはお金持ち

 

 

財政難なので・・・と言っても「エアコンじゃなきゃ涼しくもなんともないからエアコンにしなさい」驚き

 

 


ひー、好きなもん買わせてくれーあせると思いました。

 

 


で、店で悩みに悩んで結局買ったのはこの扇風機。






場所取らないし静か





エアコンじゃなくて扇風機を買ってうちに入る時、まだあのご近所さんがいたらどうしようとヒヤヒヤしました。






暑いから早くその扇風機つけてくれー





 

海外永住ランキング
海外永住ランキング