私はだいたい毎晩夕食時からお酒を飲み始めます。
不思議なことに、同じ量を飲んでも体調によるのか酔いが深い時があります。
そういう時は日本語を話したいか歌いたい。
日本語の時は母に電話、歌いたい時はYouTubeカラオケ。
歌うと言ってもマイクがあるわけじゃなくそのまま歌うだけなんですけど、酔ってるから何でも良いんです。
別にひとりで歌えば良いものの、なんだかリスナーが欲しいし、出来れば交互に歌って欲しい。
でもリスナーというと夫とじいさん猫のみだし、交互に歌うとなれば夫しかいません。
時々断られますが、大体最初は「えー」と渋る夫も2曲目にはこうなります。
そんな私も、一応肝臓を労わってあげないとと思って、しじみのお味噌汁を飲んでみたり(インスタントだけど)していましたが、先日トレジョでこんなハーブティーを見つけました。
しょうがとウコン
ターメリック🟰ウコンって初めて知った
飲んでみると、しょうがの味とピリっとした刺激を感じます。
濃い黄色
まずくはありませんが、ティーというよりスープの素を飲んでる感じ。
カレーを作る時に水の代わりにこのティーを使うと風味が良いかもしれません。
このお茶で肝臓を労わりつつ、歌ってストレスを発散していきたいと思います。
ワシも歌うぞ